レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10534 イントラレーシックは角膜厚は一般平均はどのくらいなんですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月16日
[ 施術方法 ]
イントラレーシックは角膜厚は一般平均はどのくらいなんですか?
23歳女性

相談 Questionイントラレーシックは角膜厚は一般平均はどのくらいなんですか?
あとイントラレーシックの場合だと一回の手術で、どのくらい削るものなんですか?
お手数ですがよろしくお願いします。

回答 Answerレーシック治療では、どこまで角膜を薄くしてもよいかというコンセンサスがありますが、それによるとフラップの厚さを除いて 250ミクロンは残すべきとされております。
通常フラップの厚さは、角膜が薄い方の場合、90ミクロンでつくりますから、90ミクロン+ 250ミクロンとなり、最低 340ミクロン残す必要があります。
但し、当院では通常レーシック治療を行う場合には、角膜の強度や、万一の追加矯正の場合も考えて、手術後の角膜が約 400ミクロン弱が残らない方には、治療をお勧めしておりません。
尚、実際に角膜を削る量は、視力ではなく近視乱視度数によって決まってくる為、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合がございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 一週間検診、3ヶ月検診は、近くの病院で受けれますか。提携している病院はどこになりますか。
A. 1)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に ・・・
2009年08月06日 (43歳/女性) [その他の相談]
2. 費用と支払い 分割払いを考えているのですが、どこの提携会社との契約ですか?審査とかがあるということですか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2010年06月08日 (32歳/男性) [費用と支払い]
3. 施術方法 格闘技をやっているのですが、痛みが余り出ず、外出時のサングラスが必要とはならない手術はあるのでしょうか?
A. 当院では、レーシック(イントラレーシックやZレーシック)以外に、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄く ・・・
2011年05月23日 (30歳/男性) [施術方法]
4. 費用と支払い 老眼と近眼の両方を治療した場合には、料金、施術回数はどうなりますか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』『アマリス750レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラ、アマリス750レーシックカム ・・・
2012年03月30日 (?歳/男性) [費用と支払い]
5. その他の相談 激しい運動(プール、球技)は1ヶ月後くらいからとありますが、球技はボールなどが目にぶつかるからといった理由でしょうか?
A. 『来週の3週間目に運動会があり、短距離リレーなどがあるようです』 とのことでございますが、直接眼に衝撃が及ぶような競技でなければ可能 ・・・
2012年10月05日 (40歳/男性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 レーシックカムラを検討中ですが、年齢的にまだまだ老眼は進むと思われます。手術後の老眼進行は防ぎようがない?
A. 老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。 残念ながらカムラインレーは、加齢による老眼 ・・・
2011年11月26日 (?歳/男性) [治療前の不安]
7. 施術方法 イントラ角膜リングの方が合っていると思うのですが、医師にはフェイキックを勧められたので、どちらがいいのか判断しかねます。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、前回の検査の結果では、特に右眼の角膜の上方に歪みが生じている結果が ・・・
2008年01月12日 (33歳/男性) [施術方法]
8. 適応検査について 大阪での検査の結果、ラゼックなら可能との話でした。他院ではレーシックが可能との事ですが・・・再検査可能でしょうか?
A. 適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。 そのため、他院での適応検査をお受けになり ・・・
2008年10月28日 (?歳/女性) [適応検査について]
9. その他の相談 手術後1週間は酒は禁止と伺いましたが、手術前は酒を飲んでも大丈夫ですか?だめな場合は何日前くらいからだめですか?
A. 検査前手術前の飲酒につきましては、特に制限は設けておりませんが、平常の状態で検査手術をお受け頂けるようにご案内しております。 前日 ・・・
2008年02月19日 (38歳/男性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 手術を受けると、近くを見るのがしんどくなりますか? 事務で、細かい文字を見ると、疲れないですか?
A. イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱 ・・・
2008年11月22日 (38歳/女性) [治療前の不安]