- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

2年前、東京で手術しました。
今回は母親を紹介し、大阪で手術を受けたいのですが、何点か質問があります。
1)遠方からの場合、交通費、宿泊費の負担をしていただけるということでしたが今でも有効なのでしょうか?
2)検査の際の交通費の負担はしていただけるのでしょうか?
3)手術当日宿泊ができず、通いになった場合でも交通費の負担はしていただけるのでしょうか?
4)検査から手術までの期間はどのくらいあけても大丈夫ですか。

1)交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車、飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5000円)を上限に、施術の往復料金1回(2泊3日の検査、手術、翌日検診)実費分を補助金としてお支払いする制度です。
1)補助制度対象エリアにお住まいの方
2)対象期日までに手術を受けられた方
3)交通費の領収書が提出できる方(高速代駐車場代ガソリン代タクシー代などは対象外となりますのでご注意ください。)
2)3)
宿泊されず、ご自宅から通われる場合は施術日当日の1往復分に対しての適用となります。検査でご来院の際は対象となりません。
4)術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 近視、乱視もかなり強いのですが大丈夫ですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年09月22日 (38歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 手術を受けることによって、網膜が破れるなどはありませんでしょうか? A. 通常、レーシック治療で網膜が破れてしまうといったことはございませんが、レーシック治療そのものは、角膜をエキシマレーザーで削ることに ・・・ 2008年03月05日 (33歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 3. | カムラが埋め込まれたら脳のMRIなどの検査は受けられますか?
A. レーシックカムラをお受け頂いた後でも、特に頭部MRIやレントゲンの検査、電磁治療等は全く問題なくお受け頂くことができますのでご安心 ・・・ 2012年11月06日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 4. | 54歳で近眼と乱視もありますが、大丈夫ですか?視力は0.03ぐらいです。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年10月16日 (54歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 現在、海外在住です。大阪 にて、初回検査、翌日に手術という日程は可能でしょうか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年04月06日 (41歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 6. | 子宮筋腫除去の手術をする予定ですが、何か問題はありますか? A. レーシック治療後の子宮筋腫手術に関しましては、レーシック治療後1週間程度間を空けて頂ければよいかと思います。 尚、レーシック治療 ・・・ 2008年03月31日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 仕事でハワイに行きます。最低1年半ぐらいは滞在するのですが、このタイミングからでもレーシック手術を受けることはできる? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年10月15日 (30歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | 保険の給付金発行の為、手術証明書の発行をお願いしたいのですが、どうしたらよろしいでしょうか? A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・ 2008年01月07日 (25歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | 人間ドックを受けることになっています。胃カメラあり。問題はありませんか?海へ旅行へ行きます。泳いでも大丈夫ですよね。
A. 人間ドックで、眼の検査を受けられる場合、手術後 1週間経ってから受けられることをお勧め致します。 術後のスポーツにつきましては術後の ・・・ 2012年05月13日 (43歳/女性) [その他の相談] |
|
| 10. | 近視と乱視と老眼があります。回復できるでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年03月21日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
![]() | ||






