レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11241 夫が日本で手術を望んでいるのですが日本語が分かりません。検査では私が通訳する事も可能ですが、手術を受ける事は出来る?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月10日
[ その他の相談 ]
夫が日本で手術を望んでいるのですが日本語が分かりません。検査では私が通訳する事も可能ですが、手術を受ける事は出来る?
37歳女性

相談 Question私、ドイツ在住で一昨年手術をしてとても満足しています。
それで今回は夫が日本で手術を望んでいるのですが日本語が分かりません。(英語か独語可)
検査では私が通訳する事も可能ですが、そもそも手術を受ける事は出来ますか。
よろしくお願いいたします。

回答 Answerイントラレーシック治療は世界各国で数多く行われており、特に人種による手術への問題などはございませんのでご安心下さい。
当院では、外国籍の方も数多く手術を受けられております。
また、日本語での会話が困難な方は、どなたか付き添いの方がいらっしゃる場合には手術をお受け頂くことも可能です。

ドクターですと英語に問題ない者もおりますし、診断書は英文発行も可能ですが、受付検査員ナース等、当院スタッフは英語でのご説明は行っておりません。
日本語での対応となりますのでご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
普通に生活していれば、術後フラップがずれる事はまずありませんが、施術後すぐに眼を強くこすったり、ぶつけたりすると、まれにフラップがずれてしまう可能性はあります。
それを防ぐために、施術当日に保護用メガネをお渡ししています。
施術後1ヶ月程度までは眼をこすったり、ぶつけたりしないようご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 ラゼックの手術を受ける予定なのですが、前日に飲酒しても問題は無いのでしょうか?
A. 検査前手術前の飲酒につきましては、特に制限は設けておりませんが、平常の状態で検査手術をお受け頂けるよう、前日は十分な睡眠をとり、お ・・・
2008年11月30日 (35歳/男性) [その他の相談]
2. 費用と支払い 近視、乱視ですが、この両方を手術する場合、費用が高くなることはありますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年05月22日 (39歳/女性) [費用と支払い]
3. 治療前の不安 レーシックをすると、老眼状態はどのようになりますか?コンタクト使用時と同様に、近くが見えづらくなるのでしょうか?
A. 1)老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術 ・・・
2011年10月15日 (43歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 老眼が少しあるような気がするのですが、手術する事は可能でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年03月25日 (43歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術方法 保険の関係で、片目ずつ違う日に手術することは可能ですか?もし可能な場合、料金はどうなりますか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはな ・・・
2008年01月22日 (28歳/女性) [施術方法]
6. 施術の効果 6歳の子供の事ですが、矯正しても視力が変わらない場合、大人になってからレーシックを受けることはできる?
A. 現在では近視乱視のみならず、遠視のレーシック治療も可能にはなっていますが、眼の成長期の途中の段階で治療を受けられると、その後も眼の ・・・
2008年05月28日 (36歳/女性) [施術の効果]
7. 適応検査について 昨年飛蚊症の症状がでて目の血管がつまっているとの事で医療センターに紹介されました。無料検査で目の奥までの検査はする?
A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック手術では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2012年01月26日 (43歳/女性) [適応検査について]
8. 適応検査について 検査前、手術前のハ−ドコンタクトレンズの使用制限が仕事のこともあり、厳しいのですが・・・
A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・
2008年08月01日 (38歳/男性) [適応検査について]
9. 適応性への不安 老眼治療でCKに関心がありますが、以前に両眼を網膜剥離で手術治療を受けていて、この治療は受けられるでしょうか?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していれば、CK治療やレーシックカムラ(アキュフォーカス)をお受け頂くこ ・・・
2011年06月07日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. 費用と支払い 現在保険の適用は出来ないと聞いておりますが、今後適用される話等はないのでしょうか?
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりません。 現在の日本の保険診療は非常に財政困 ・・・
2008年03月17日 (?歳/男性) [費用と支払い]