レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11311 年齢が58歳で、近視で片方は乱視があります。視力は裸眼で0.05位だと思いますが、レーザー治療出来ますでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月12日
[ 適応性への不安 ]
年齢が58歳で、近視で片方は乱視があります。視力は裸眼で0.05位だと思いますが、レーザー治療出来ますでしょうか?
58歳女性

相談 Question私の同じ職場の若い子が貴院で治療をし、とても良く見えるようになり、目の前の世界が開けたようだととても良かったと話をしてくれましたのでお聞きいたします。
年齢が58歳で、近視で片方は乱視があります。
今現在ソフトコンタクトレンズを装着しています。
視力は裸眼で0.05位だと思いますが、レーザー治療出来ますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

回答 Answer当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療では回復しません。
また、60歳前後では白内障などが出てきていることがある為、レーシック治療の効果が十分に出ない可能性があり、イントラレーシック治療をお勧めしない場合があります。

既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特に眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いの眼鏡のまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術は両眼で数分程度です。点眼麻酔の効果で痛みはほとんど感じません。
手術後15分程度お休み頂いた後、診察を受けてからお帰り頂けます。
術後当日は、麻酔が切れることにより、異物感やヒリヒリした感じになる場合がありますが、点眼薬によって解消する事ができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い HPクーポン紹介制度以外で費用をもう少し下げる手段等はございますでしょうか??
A. レーシックの手術費用は2008年 9月30日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・
2008年08月29日 (29歳/男性) [費用と支払い]
2. 適応性への不安 ドライアイから両眼とも黒眼の下の方に傷が入ってるのですが・・・レーシックは受けれるのでしょうか??
A. 眼に傷がある場合には、レーシック治療では角膜をミクロの単位で切開して治療を行うため、眼に傷がある場合などには治療が出来ない場合もご ・・・
2008年11月19日 (26歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術方法 左右の視力は0.4程度で、近視用の眼鏡をすると近くが見えません。両方を一度に治す方法はあるのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・
2010年12月20日 (48歳/男性) [施術方法]
4. 適応性への不安 年齢的な問題はないでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月11日 (?歳/男性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 現在海外居住中ですが、検査、手術、術後の検査を考えると、どの程度の期間を考えればよいでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年10月05日 (39歳/女性) [手術回数・時間]
6. 施術方法 エピレーシックと通常の回復施術の違いがいまいち分からない。通常の手術を行うと以後格闘技などはできなくなる?
A. 当院では、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方に対しては、レーシックではフラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐 ・・・
2011年03月07日 (31歳/男性) [施術方法]
7. 治療前の不安 ウイルス性結膜炎が潜伏期間中に手術を受けて術後結膜炎の症状が出た場合に問題はありますか。
A. 当院では詳細な検査の結果と、ドクターの診察にて、眼の状態に特に問題がなく、レーシック治療によって視力を回復する可能性が十分あると考 ・・・
2008年01月17日 (34歳/男性) [治療前の不安]
8. 施術の効果 視力を出し過ぎないような調整は出来るのでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱視度数が ・・・
2009年09月12日 (46歳/男性) [施術の効果]
9. 施術方法 他のクリニックで検査を受けたところ、角膜が薄いためレーシックは出来ないと言われました。こちらでも同じでしょうか。
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2012年10月30日 (29歳/女性) [施術方法]
10. 施術方法 片眼ずつ連日若しくは中1日で手術を行うことは出来ますでしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年11月12日 (43歳/女性) [施術方法]