レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11510 現在、「ルボックス」という精神安定剤を服用しているのですが、術前にはしばらく飲まずにおいた方がよいのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月20日
[ その他の相談 ]
現在、「ルボックス」という精神安定剤を服用しているのですが、術前にはしばらく飲まずにおいた方がよいのでしょうか?
?歳非公開

相談 Question術前検査を申し込んでいるものです。
現在服用している薬について質問があります。
現在、「ルボックス」という精神安定剤を服用しているのですが、これは術前にはしばらく飲まずにおいた方がよいのでしょうか?
主治医に相談したところ、「副作用として気になることが少しあるのだけれど、視力矯正手術に影響があるのかどうかはわからない。眼科医と相談し、手術前後服用を止めても構わない。期間は眼科医と相談すること。」と言われました。
ちなみに、紹介状もあったほうがよいとうかがったので、持参する予定です。

回答 Answer心療内科のお薬を内服されている場合には眼の屈折状態が不安定になることがあり、その場合には検査の結果が安定しにくかったり、手術後に視力が安定しにくかったりする場合があります。
尚、自己判断で現在の内服薬を中止することは、かえって、度数が不安定になる原因ともなりますから、自己判断での中止は避けて下さい。

現在の眼の状態に問題が無ければレーシック治療は可能かと思いますが、現在の眼の状態に関してはやはり、検査してみないとわかりませんから、宜しければ一度、カウンセリング検査へお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
尚、検査治療のご予約の際には、紹介状をお持ち頂くとともに、内服中のお薬名をお申し出願います。
また、検査ご来院時にご記入頂く問診表に、ご病気や内服薬に関してお答え頂く欄がございますので、もれなくご記入下さいますよう、お願い申し上げます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療で使用するカメラインレー(KAMURA Inray)は、角膜内に挿入する黒いリングで、コンタクトレンズよりも小さい直径3.8ミリ・厚さ5ミクロンと小さなものです。
リング真ん中には1.6ミリの小さな穴が開いており、ピンホール効果で近くの物が見えるようになります。
リングの表面には高精度レーザーで8400個の穴が開けてありますので、角膜の健康が保たれるように作られています。
素材は白内障手術に使用されている素材でできていますので、角膜内に挿入しても問題ありません。
見た目には違和感もなく自然に仕上がります。また、術後に取り出すことも可能です。
(KAMRAは米国アキュフォーカス社の登録商標です)

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 視力や目の診察結果によっては手術が出来ない場合もあるのでしょうか?
A. イントラレーシック治療では、角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形を ・・・
2008年10月14日 (?歳/男性) [適応検査について]
2. 施術方法 老眼治療は、片眼だけというのはどういうことか教えてください。また、費用はお幾ら掛かりますか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『カムラインレー(KAMRA Inlay )』という方法を行っております。 『CK治 ・・・
2010年05月06日 (?歳/男性) [施術方法]
3. その他の相談 鹿児島在住です。術後の定期検査を最寄りの病院やクリニックで受けることはできますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては、通常1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・
2012年01月15日 (30歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 自分の使っているコンタクトレンズ(ソフト)の度数は、-10と-12なのですが可能なのでしょうか?
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をして ・・・
2008年04月21日 (29歳/男性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 レーシックを受けた人はその後にレーシックカムラを受けることは不可能なのでしょうか?
A. 老眼治療レーシックカムラは老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がなく、また、過去にレーシックの施術 ・・・
2010年09月21日 (30歳/男性) [治療前の不安]
6. 施術方法 一番見えるようになる手術は何でしょう?格闘技などはやってません。
A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技をされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも適し ・・・
2008年02月12日 (39歳/男性) [施術方法]
7. 施術方法 今は気になるほどの老眼の症状が出ていなくても、将来のことを考え、年齢的にレーシックカムラを検討すべき?
A. 老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしま ・・・
2010年09月23日 (?歳/女性) [施術方法]
8. 手術回数・時間 遠方のため10月の上京時に術前検査と手術を受けたいと思っているのですが可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年09月12日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
9. 施術の効果 レーシックを受けてメガネやコンタクトのいらない生活をしたいと思っていましたが、老眼鏡を避けることはできない?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療は出来ず、既に老眼が始まっている ・・・
2008年08月29日 (?歳/女性) [施術の効果]
10. その他の相談 一時帰国の予定があるため、その間での手術を考えています。1ヶ月後、3ヶ月後の定期検診の受診が不可能なことが心配です。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年11月27日 (42歳/男性) [その他の相談]