レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11786 片目をスーパーイントラレーシックを受け、片目をイントラ角膜リングを受けると治療代はおいくらになりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月30日
[ 費用と支払い ]
片目をスーパーイントラレーシックを受け、片目をイントラ角膜リングを受けると治療代はおいくらになりますか?
29歳男性

相談 Question私は片目を円錐角膜と診断されました。
イントラ角膜リングの治療を悩んでおります。
安全性と値段面です。
(イントラ角膜リングについては保険が対象でない為)
その施術についての症例数を再度教えて頂けますか?
もし施術を受けるなら再度検査が必要ですか?
片目をスーパーイントラレーシックを受け、片目をイントラ角膜リングを受けると治療代はおいくらになりますか?

回答 Answer当院では現在までに 100症例以上の角膜内リング治療を行っており、全ての方が治療前よりも良好な状態に回復されております。
尚、前回の検査結果では、角膜の形状の異常は右眼に認められておりましたが、左眼に関しては片眼のみ円錐角膜の場合でも、同じ人間の眼ですから同じような変形しやすい性質を持っている可能性もある為、角膜を削るレーシック治療をお受け頂いた場合には、現時点では左眼の角膜の形状は問題が無くても、治療により角膜が削られて角膜の強度が低下することによって、治療後に角膜の変形が進んでしまうリスクがございます。

そのため左眼に関しては、治療を受けられる場合には角膜を削るのではなく、眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復する“フェイック IOL手術”が適しております。
また、治療をご希望される場合には、前回検査をお受け頂いてから日にちが経っておりますため、再度検査をお受け頂く必要がございますので、治療のご希望がございましたら、お電話にて検査をご予約の上、ご来院下さい。
角膜内リング手術フェイキック IOL手術は、現在のところ東京のみで行っております。

角膜内リング治療、フェイキック IOL手術の治療費は、使用する補強材(角膜内リング、人工レンズ)が非常に高価なものとなるため、大変申し訳ございませんが、片眼あたり リング25万3000円(税込)、フェイキック24万8000円(税込)となります。
尚、フェイキック IOL手術は検査結果からその方に合った眼内に挿入するレンズを、手術前に発注しておく必要がございます。
そのため、手術をお受けいただくことが決定した場合、レンズ代金を事前にお支払い頂いております。

■(両眼)¥150000 ■(片眼)¥ 75000

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 1週間後の検査は行けると思うのですが、その後の3ヶ月後の検査をタイミングよく受けられるかどうかわかりません。
A. 大阪で検査をお受け頂き、手術を東京 でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお勧 ・・・
2007年11月16日 (41歳/男性) [その他の相談]
2. 施術の効果 コースが3つくらい金額別でありますがどれを受ければいいですか?また、その3つで効果に差があるのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月14日 (25歳/男性) [施術の効果]
3. 施術方法 角膜が基準より薄いということで適応外と診断されました。エピレーシックであれば治療可能なのでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、 前回の検査結果からは、角膜の厚さが両眼とも 506ミクロンと、平 ・・・
2007年11月05日 (25歳/男性) [施術方法]
4. その他の相談 生命保険の給付を受けられるかもしれないということですが イントラレーシックの正式な施術名はなんていうのですか?
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・
2007年09月30日 (22歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 授乳中でも手術を受けられる可能性はどれほどあるのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2012年01月20日 (34歳/女性) [適応性への不安]
6. その他の相談 今オーストラリアに住んでいて、日本に旅行で帰った時に手術を受けたいとおもっています・・・すぐ検査予約したいのですが。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年10月01日 (36歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 イントラレーシックは、最低何ミクロンの厚さがあれば適用可能なんでしょうか?
A. (1)一般的にレーシック治療では250ミクロン以上のベッドは残すべきであるといわれておりますが、当院では安全性を考えて300ミクロン以上 ・・・
2008年03月01日 (34歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 手術当日の朝に化粧をして観光して手術前に化粧を落として行くのは大丈夫ですか?
A. 手術当日は、ノーメイクでご来院下さい。 尚、手術当日は眼の周りを避けて、化粧水、乳液までが可能です。 (日焼け止めファンデーション ・・・
2011年08月12日 (37歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 非常に視力が悪く、両目とも0.01ないかと思います。角膜の厚みなどに問題がなければ手術は可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプ ・・・
2007年11月06日 (28歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 イントラレーシックだと施術後に光をまぶしく感じるという症例が1〜20%もあると聞きました・・・
A. 夜間のハロやグレアに関しては、特に手術後に残るわずかな乱視などが影響したりしますので、手術後に起こるハロやグレアを出来るだけ少なく ・・・
2008年11月11日 (28歳/女性) [治療前の不安]