レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11810 明らかに手術が不可能ならば、早くにそれを知りたいのですが、そのような事は難しいのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月30日
[ 適応検査について ]
明らかに手術が不可能ならば、早くにそれを知りたいのですが、そのような事は難しいのでしょうか?
39歳女性

相談 Question11月15日に検査予約を入れさせていただいております。
順調に施術可能であるとして、翌日にイントラレーシックの予約も入れています。
おそらく、同じ質問が多くあるかとは思いますが、 私の場合、ソフトレンズ(1日使い捨て)を現在使用しておりますので、検査日の一週間前から、メガネでの生活をしなければなりません。
普段、日中は常にコンタクトレンズを使用しておりますので、不慣れな事もあり、数日間はそのぶん余計に会社を休む予定です。
(私個人の勝手ではありますが)
そうまでしてせっかく検査をしていただいても、角膜に問題があるなどで、手術ができない事も多々ある(10人に1人くらい?)そうですが、もう少し手前の時点で、たとえばまず近所の眼科で円錐角膜かどうか調べてもらうなど、明らかに手術(イントラレーシックの)が不可能ならば、早くにそれを知りたいのですが、そのような事は難しいのでしょうか? 要するに、会社を数日間休んだあげく、「やっぱりやりませんでした。(できませんでした。)」と言うのが、気が引けるので。
(とても個人的な内容で申し訳ございません)
ちなみにコンタクトレンズ使用歴は、14歳の頃から現在までですので、(約25年)長い方だと思いますし、目の健康に気を遣いながら装着してきたつもりではありますが、検査で「不適応」となる心配があることも否めません。
近視であり乱視もあります。
両眼とも、視力は0.1ありません。
長文申し訳ございませんでした。
ぜひご回答をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。

回答 Answerイントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方、手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方(手術前の検査にて分かります)には手術をお勧めしない場合があります。
その他の例では、糖尿病の血糖値が高い方、妊娠中の方、円錐角膜、白内障の方等。当院で手術不適応となった方の割合は、全体の約11.5%となっております。

当院での術前検査の前に、簡易検査にて治療が可能かどうかを大まかにお知り頂くことは可能です。
簡易検査では、角膜の厚みや近視乱視度数を測定して、大まかに治療をお受け頂くことが可能かどうかの判断をしております。コンタクトレンズの装用中止期間は必要ございません。(簡易検査当日は、コンタクトレンズをはずした状態で当院へご来院頂きます)

但し、簡易検査では、おおよその角膜の厚さの測定は可能なのですが、特に角膜の厚さがわずかに不足するかどうかの判断が困難なケースでは、簡易検査で不適応となった場合でも、実際にイントラレーシック治療をお受け頂くことが出来る場合もございます。また、簡易検査では角膜の形状の測定や眼の詳細な検査は行っていないため、近視乱視度数や角膜の厚さに問題がなくても、術前検査の詳細な検査やドクターの診察によって、角膜の形状や眼の状態に問題が診られる場合には、残念ながら治療をお受け頂くことが出来ない場合がございます。
その点をご理解頂けるようでしたら、術前検査の前に簡易検査をお受け頂いてもよろしいかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
クリニックによっては、適応検査を別途有料にするなど料金体系があいまいなクリニックもあります。
レーシックは手術以外にも、定期的な検査や目薬を処方しますので、別途代金を請求されるかどうか、調べてみましょう。
レーシックの価格もクリニックによって大きく異なり、広告代を過剰に上乗せしたりするクリニックもありますので、注意が必要です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 1週間後検診を受けるのが困難になりそうなのですが、3ヵ月後検診まで検査を受けないのは無理でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年10月21日 (32歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 手術を受けようと思っていますが、日本語あまりできません。名古屋に英語できる人いますか?
A. 日本語での会話が困難な方は、どなたか付き添いの方がいらっしゃる場合には手術をお受け頂くことも可能です。 ご案内を英語でご希望のこと ・・・
2007年11月09日 (?歳/非公開) [その他の相談]
3. 治療前の不安 レーシックカムラにするかどうか悩んでいます。できればレーシックのみを希望なのですが、術後の老眼症状の現れ方も心配。
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 レーシックで手術を行った場合は、普 ・・・
2011年03月07日 (?歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 持病を持っていると手術が出来ない場合はありますか? 糖尿病をもっていますが、手術は受けられるでしょうか?
A. 糖尿病がある場合でも、お体の状態(血糖値のコントロール)及び眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック治療 ・・・
2009年07月16日 (48歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術方法 適応検査を受けて、角膜圧不足、強度近視で施術ができないと言われました。こういう場合は諦めるしかないのですか?
A. 前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約 490ミクロンと、平均的な厚さである 520ミクロンよりも薄く、尚且つ近視度数が強いため、残念 ・・・
2008年05月18日 (33歳/女性) [施術方法]
6. 施術方法 他院での検査結果、レーシックは無理とのことでしたが、イントラレーシックとフェイキックのどちらかで受けることは可能?
A. 他のクリニック様の治療内や、適応不適応の基準につきましては当院ではわかりかねますが、当院では安全性の高い、イントラレーシック(コン ・・・
2008年07月27日 (30歳/女性) [施術方法]
7. 施術方法 某クリニックで行っている「カスタムビュー」と品川近視クリニックで行われている「スーパーイントラレーシック」はどう違う?
A. 当院では、コンピューター制御により安全正確にフラップを作成することが可能な、“イントラレースFS60レーザー”によりフラップを作成し、 ・・・
2007年09月29日 (30歳/女性) [施術方法]
8. 適応性への不安 以前、角膜リングの挿入が適している旨を診断いただきました。今後の診断等に関してご指示いただきたいと思います。
A. 網膜のレーザー治療後に眼の状態が安定していれば、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能なのですが、実際、網膜の状態が安定して ・・・
2008年01月16日 (24歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 結膜が充血するなどの症状が出ていることが多いのですが、検査手術をすることは可能でしょうか?
A. ドライアイやアレルギー性結膜炎があるという場合でも、現在の眼の状態で他に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障あり ・・・
2008年02月15日 (24歳/女性) [適応性への不安]
10. 費用と支払い 手術費用をクレジットカードでの一括払いとすることは可能でしょうか。
A. 当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い ・・・
2008年11月09日 (29歳/男性) [費用と支払い]