- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

2年前に検査を受けたのですが、近視が強いわりに角膜が薄いということで、手術ができませんでした。
とても残念でしたが、きちんと検査してくださっているんだと安心したのを覚えています。
その後、友人が何人かそちらで手術を受けて、快適に生活しているようです。
私も久しぶりにWebサイトを見て、角膜が薄くてもできる手術があることを知って、このメールを書きました。
エピレーシックについて、お教えいただけますでしょうか。
(フェイキックIOLやイントラ角膜リングは価格が高いのと、怖い印象があるので) エピレーシックの症例があまり載っていないようなのですが、数多く行われているのでしょうか。
角膜が薄い方に適していると書かれていますが、けっこう薄くても大丈夫なものでしょうか。
また、安全性や手術後の様子などは、スーパーイントラレーシックと比べてどのような感じでしょうか。
可能性がありそうでしたら、また検査を受けてみようかと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、前回の検査結果では、角膜の厚さが足りず、イントラレーシック治療をお勧めすることが出来ませんでした。
尚、エピレーシック治療に関してですが、イントラレーシック治療よりもより薄いフラップを作成することで、角膜の厚さが足りない方でも治療が可能な場合もございますが、角膜の厚さの点ではエピレーシック治療は可能ではあるのですが、近視度数が強い方の場合、エピレーシック治療ですと、治療後に角膜にヘイズと呼ばれる混濁が生じてしまうリスクが高くなるため、エピレーシック治療に関しても残念ながらお勧めすることは出来ません。
その他の治療方法としては、角膜を削らず眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復する「フェイキック IOL手術」でしたら、治療をお受け頂くことができる可能性はございますので、フェイキック IOL手術のご希望がございましたら、宜しければ一度カウンセリング検査へお越し頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
ソフトコンタクトを使用中。検査を受けるに当たり、どれくらい前からメガネや1dayのコンタクトにすれば良いのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装用レ ・・・ 2012年04月10日 (25歳/男性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
失明の危険性はありますか?ゴールデンウィーク中に施術することは可能ですか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・ 2008年02月27日 (29歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
いろんなクリニックがありまして、悩みます。安全性が一番気になります。なぜそんなに値引きしているのでしょうか。 A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2007年11月29日 (39歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
緑内障の可能性?があるが、手術できるか?できたら手術を8月中旬(お盆休みの頃)にしたい。
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2012年07月18日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
強度の近視・乱視も強い44歳です。現在老眼は自覚していませんが、今レーシックプラス老眼治療をすることは有効でしょうか?
A. レーシック手術では眼の老化現象である老眼は回復出来ないため、老眼がある近視・遠視・乱視をお持ちの方がレーシックをお受け頂いた場合、 ・・・ 2012年06月30日 (44歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
コンタクトレンズを19年使っていて、年齢が40歳でも手術は可能ですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月08日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
手術の翌日の検査で昼の12時に受診するように言われていますが、検査等が全て終わるのは何時ころになりますか? A. 翌日検診では視力検査と、眼の圧力を測る眼圧検査、担当ドクターによる診察を行います。 所要時間につきましては、 1時間程度となっており ・・・ 2011年07月13日 (?歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
近視、乱視と遠くのみ若干の内斜視の為、眼鏡をしています。近視、乱視をレーシックで矯正する事で、眼精疲労が減る? A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。 尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療 ・・・ 2012年01月19日 (41歳/男性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
手術を受けて近視が治ってもまた老眼になったらメガネが必要になるのかと思うとなかなか踏み切れません。 A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2008年08月06日 (39歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
飛蚊症でも受けれますでしょうか? A. 飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が目の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありません。 飛蚊症 ・・・ 2007年09月08日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |