レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12000 使い捨てのソフトに変えて1週間前より使用を中止したいと思うのですが、このような方法も可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月11日
[ 適応検査について ]
使い捨てのソフトに変えて1週間前より使用を中止したいと思うのですが、このような方法も可能でしょうか。
32歳男性

相談 Questionスーパーイントラレーシックを受けたいと思っています。
これまでハードコンタクトレンズを付けていましたが、検査を受けるには2週間前から使用を中止しなければならないとのことです。
そこで、しばらく使い捨てのソフトに変えて1週間前より使用を中止したいと思うのですが、このような方法も可能でしょうか。

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
手術のためにハードからソフトに変える場合には、ソフトコンタクトレンズを少なくとも 1ヶ月間は使用して頂く必要がございます。
ソフトコンタクトレンズを 1ヶ月以上装用頂いた後、次の中止期間を設けて頂いております。手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り) は2週間(14日間)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療で使用するカメラインレー(KAMURA Inray)は、角膜内に挿入する黒いリングで、コンタクトレンズよりも小さい直径3.8ミリ・厚さ5ミクロンと小さなものです。
リング真ん中には1.6ミリの小さな穴が開いており、ピンホール効果で近くの物が見えるようになります。
リングの表面には高精度レーザーで8400個の穴が開けてありますので、角膜の健康が保たれるように作られています。
素材は白内障手術に使用されている素材でできていますので、角膜内に挿入しても問題ありません。
見た目には違和感もなく自然に仕上がります。また、術後に取り出すことも可能です。
(KAMRAは米国アキュフォーカス社の登録商標です)

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 手術前に何日かコンタクトをつけないということですが運転はします。眼鏡を持っていません。貸し出しとかはないですよね。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院では、矯 ・・・
2012年06月24日 (?歳/女性) [適応検査について]
2. 適応性への不安 乳幼児がいるため麻酔が母乳に与える影響を心配しております。離乳をするまで、手術は見送った方がよろしいのでしょうか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年07月26日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 1週間後の検査までは滞在できますが、1ヵ月後の検査は沖縄の眼科で受けられないでしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年12月28日 (?歳/男性) [その他の相談]
4. 治療前の不安 手術直後の状態はどのような感じですか? 手術は、麻酔を使用しますか?
A. 手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 手術直後は近くが見えにくくなる場合がござ ・・・
2008年03月03日 (26歳/男性) [治療前の不安]
5. 施術方法 3年程前、検査で角膜不足と強度近視により、施術は難しいと言われました。ラゼックというもので施術は可能でしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、角膜厚が両眼とも 471ミクロンと非常に薄い ・・・
2008年10月24日 (32歳/女性) [施術方法]
6. 適応検査について 現在、長野県在住なのですが、適応検査はそちらに(大阪または東京)行かなくてはできないのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年04月23日 (39歳/女性) [適応検査について]
7. 治療前の不安 視力0.1以下の近視で、現在手術を検討中なのですが、めがね等と違って後戻りができないため、不安もあります。
A. 1)特に近視の度数が強い場合には、眼鏡で矯正すると物の大きさが不自然に感じられたり、歪んで見えたりすることがあります。光学的にはコ ・・・
2009年08月28日 (45歳/男性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 生まれつきの乱視と遠視で、現在は乱視のソフトコンタクトを使用しています。レーシックを受けることは出来ますでしょうか?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では、近視乱視の治療のみならず、遠視の治療も可能なのですが、どの程度、視力が回復し得るかは、 ・・・
2008年08月24日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術方法 ウェーブフロントアナライザーが無料となっているのですが、必ず使用してもらえるのですか?
A. ウェーブフロントレーシックは、眼球全体の眼の細かい歪みを検出して矯正する方法であり、特に眼球の歪みが大きい方に対して効果がある治療 ・・・
2008年05月06日 (33歳/男性) [施術方法]
10. 治療前の不安 強度の近視ですが、レーシック後、白内障になった場合はどうなりますか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2011年03月02日 (43歳/女性) [治療前の不安]