レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12226 息子が18歳で、現在、視力0.1なのですが、手術は可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月20日
[ 適応性への不安 ]
息子が18歳で、現在、視力0.1なのですが、手術は可能でしょうか?
18歳男性

相談 Question息子が18歳で、現在、視力0.1なのですが、手術は可能でしょうか?

回答 Answer当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の約98%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

レーシック治療は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。
同意書は当院でお渡ししている承諾書となります。
保護者の方と一緒にご来院の上、その場で保護者の方にご署名頂くか、ご希望であれば先にご自宅へ承諾書を郵送致しますので、保護者の方にご署名頂いた承諾書をお持ち下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 いろんな種類の施術があり、保障期間も違いますが、通常スポーツレベルであれば、どの施術でも支障ないのでしょうか?
A. 1)3) 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししてお ・・・
2011年04月29日 (39歳/男性) [治療前の不安]
2. 適応検査について ハードコンタクトの方がソフトよりも使用禁止期間が長いのでしょうか? 花粉の時期が終わってからの方が望ましいですか?
A. ある程度コンタクトレンズの圧迫がとれる期間として、ソフトコンタクトレンズの場合3日間、ハードコンタクトレンズは、ソフトコンタクトレ ・・・
2013年02月15日 (41歳/女性) [適応検査について]
3. その他の相談 手術後翌日からの仕事にどの位支障があるか?机で字を見たり書いたりする事は可能でしょうか。
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2011年07月17日 (?歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 福岡に住んでおります。安全性や信頼性を考えると貴院での施術が最善かと思い、検討しておりますがそれは可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年07月10日 (32歳/男性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 手術を受ける事によって老眼が進み、老眼鏡を持ち歩くようになるのでしょうか?
A. 当院では視力の良し悪しや、近視、乱視、遠視老眼による費用の変動はありませんのでご安心下さい。 当院では幅広い年代の方が治療を受け ・・・
2007年09月17日 (47歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 手術をしても視力が回復しなかった場合、又は再度視力が低下した場合、コンタクトを使用することは可能?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2008年07月20日 (25歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 施術不適合の事例を見まして、ケロイド体質の人は絶対に施術ができないのでしょうか?
A. ケロイド体質等がある場合でもレーシック治療が可能な場合と、適さない場合とがございます。 実際に治療が可能かどうか等は、詳細な眼の状 ・・・
2008年05月19日 (38歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 地元の眼科で両眼とも緑内障と言われました。検査で適応と判断されれば手術は可能でしょうか?
A. 緑内障がある方に関しては、レーシック治療は禁忌ではありませんが、慎重に行う必要があります。 現在の緑内障の状態が落ち着いており、現 ・・・
2008年03月03日 (38歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 術後、1週間ぐらいで仕事に戻り、眼を使いすぎると視力が元に戻ったりはしないでしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年09月12日 (40歳/女性) [施術の効果]
10. 治療前の不安 失敗例については記載が無かったため、どのようなリスクを背負うのかを知りたく思います。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2007年09月02日 (33歳/男性) [治療前の不安]