レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12394 夜間の見え方が変わると聞きました。単なる噂でしょうか?そうなる可能性はどれくらいあるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月27日
[ 治療前の不安 ]
夜間の見え方が変わると聞きました。単なる噂でしょうか?そうなる可能性はどれくらいあるのでしょうか?
?歳女性

相談 Question夜間の見え方が変わると聞きました。
特にまぶしくて夜の車の運転の仕事ができなくなった人がいたと噂で聞きました。
単なる噂でしょうか?
そうなる可能性はどれくらいあるのでしょうか?

回答 Answer手術後はほとんどの方は手術翌日から良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は疲れると見えにくい、夜間にクルマのヘッドライトが眩しく感じる、光がぼやけるなどの症状が出易く、あくまで運転できるか否かは、本人の見え方の自覚での判断となりますが、当院では職業ドライバーの方も数多く治療を受けられており、特に仕事に支障なく生活されております。
尚、夜間の運転は、手術後1週間程度は控えて頂いております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
翌日検診後は、通常1週間後、3ヶ月後に検診を行っています。
遠方の方の場合は、施術でご来院の際、お近くの眼科をご紹介しています。
紹介眼科に通院されるか、当院に通院頂くか、どちらかをお選び下さい。
尚、施術後の検診を当院以外で受けられる場合は、検診の費用は患者様のご負担となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 妻は幼児期からの遠視と乱視で現在視力は0.01程度で現在コンタクトを使用し、視力0.8程度です。手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月16日 (43歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 視力は0.01あるかないか・・・こんなに酷い目ですが、視力は回復するものでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月21日 (35歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術方法 レーシックカムラを希望しているが、耐用年数はどの位?再手術の場合の費用負担はいくらくらい?
A. 1)老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。 残念ながらカムラインレーは、加齢による ・・・
2010年08月29日 (?歳/女性) [施術方法]
4. 治療前の不安 感染症や自律神経失調症という副作用の話も聞いています。過去に副作用になった症例では、どのようなことが原因なのですか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2009年10月04日 (29歳/女性) [治療前の不安]
5. 施術の効果 手術後の視力回復は個人差があると聞いていますが、手術後2ヶ月あれば多くの人は、視力は安定していますか?
A. 視力回復の早さには個人差がありますが、ほとんどの方は手術翌日には良好な視力に回復されております。 尚、当院で治療を受けられた方は、 ・・・
2007年10月29日 (18歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 術後の検査は翌日からすべて受けなければならないのか。
A. 手術翌日は眼の状態が大変不安定ですので、手術したままの状態を必ず診させて頂いております。 また、フラップが密着するまでにやはり 3ヶ ・・・
2008年11月25日 (29歳/男性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 バセドウ病の治療薬(メルカゾール)を飲んでいるのですが、レーシック手術は受けられますか?
A. バセドウ病で上記のお薬を内服中でも、バセドウ病の症状が落ち着いており、眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能 ・・・
2009年10月19日 (37歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 術後の定期検診は、自宅近くの眼科で受けられませんか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年10月07日 (41歳/男性) [その他の相談]
9. 施術の効果 手術後、何年かしたら、視力がまた低下する可能性はあるのでしょうか。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、術後の生活によっては少 ・・・
2008年01月21日 (29歳/女性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 緑内障で、キサラタン、チモレートの点眼をしています。近視のレ−シック術の適応の可能性はあるでしょうか。
A. 緑内障がある方に関しては、レーシック治療は禁忌ではありませんが、慎重に行う必要があります。 現在の緑内障の状態が落ち着いており、現 ・・・
2008年02月15日 (?歳/男性) [適応性への不安]