レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12403 手術後の視力が矯正視力より低くなる確率は高いのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月27日
[ 施術の効果 ]
手術後の視力が矯正視力より低くなる確率は高いのでしょうか?
41歳女性

相談 Question乱視が強く、メガネ等で矯正しても1.0程度にしかなりません。
とても目が疲れ、肩こりや頭痛の原因になるので手術を検討しています。
手術を受けることにより、この様な症状は緩和されるのでしょうか?
また、手術後の視力が矯正視力より低くなる確率は高いのでしょうか?
その場合、コンタクトやメガネをかけることはできるのでしょうか?

回答 Answer当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

手術を受けられた方は全て、手術前よりも視力は回復されておりますが、治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方はほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。

手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。
但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが、ハードコンタクトレンズの場合は、レーシック治療では角膜を削ることによって角膜の形状が変わってくるため、眼の状態によっては若干合いにくい場合もございますが、装用できなくなるというわけではございません。
尚、コンタクトレンズの装用は眼科医の指示の元に適切に使用されることをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 日本に一時帰国の際に行う予定です。滞在期間2日間ですか可能ですか?使い捨てのコンタクト2W使用しています。
A. 手術後、眼の状態がほぼ安定してくるのには、約 3ヶ月前後かかりますが、特に、手術して間もない時期は、切開した部位に炎症が生じやすくな ・・・
2013年01月19日 (35歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 目を酷使する仕事は施術の二日後からとありましたが、化学繊維(糸)の検査をする仕事は、「目を酷使する仕事」に当たる?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年01月13日 (22歳/女性) [その他の相談]
3. 費用と支払い 術後の検査にどのくらいお金がかかりますか? 術前直前までコンタクトレンズを使用してはいけませんか?
A. 1)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの ・・・
2008年05月12日 (23歳/女性) [費用と支払い]
4. 施術方法 他院で、最強度の-14.00と-13.75という結果のためIOLを薦められました。レーシックは無理なのでしょうか。
A. 当院で使用しているエキシマレーザーでしたら、上記の様な近視度数でも、角膜の厚さや形状等、そのほかの眼の状態に問題が無ければ、レーシ ・・・
2008年04月28日 (42歳/女性) [施術方法]
5. 手術回数・時間 7月25日にすべての検査を行い、翌日7月26日に手術を受けるスケジュールは可能なものでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 術前検査のデータは3 ・・・
2008年07月17日 (32歳/女性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 脱毛レーザーを受ける予定があるのですが、レーシック施術後、どのくらいから実施してもよいのでしょうか?
A. 身体や顔の脱毛レーザーを受けられる場合は、レーシック手術の前日までにお受け下さい。 また、身体や顔の脱毛レーザーは、翌日検診後から ・・・
2012年02月14日 (29歳/女性) [その他の相談]
7. 施術の効果 手術をして、もし視力が回復した場合、斜視も改善していくものなのでしょうか。
A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療 ・・・
2007年10月25日 (38歳/女性) [施術の効果]
8. その他の相談 検査の結果、レーシックが受けられないと判断された場合、DNA検査のために支払った1万円は返金していただける?
A. 当院では、【適応検査にて手術が適応となった患者様】を対象に、『遺伝性角膜混濁の遺伝子検査』を開始致しました。 遺伝性角膜混濁の遺 ・・・
2011年01月20日 (29歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 眼科にてレーシックを考えていると話したところ「あなたの角膜は遺伝的に汚れがあるのでレーシックは無理です」と言われました。
A. レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方に ・・・
2013年01月28日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 適応検査や手術の予約は何日位前までにしたらいいのですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 ◆術前検査カウンセリ ・・・
2008年10月25日 (41歳/男性) [手術回数・時間]