レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12561 強度の近視で、最近老眼がでてきて小さい字が見えにくくなりました。裸眼で1.2くらいの視力が得られるようになりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月04日
[ 施術の効果 ]
強度の近視で、最近老眼がでてきて小さい字が見えにくくなりました。裸眼で1.2くらいの視力が得られるようになりますか?
49歳男性

相談 Question強度の近視で0.03くらいで最近老眼がでてきて小さい字が見えにくくなりました。
ソフトコンタクトレンズ使用矯正で1.0くらい。
こんな私でも裸眼で1.2くらいの視力が得られるようになりますか?

回答 Answer当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は一度の治療で良好な視力を保たれております。
尚、手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合がございます。

尚、老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 検査もしくは手術の2週間前にソフトコンタクトレンズに切り替えた場合、裸眼で過ごす期間は検査、手術前3日間でよい?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・
2010年10月22日 (36歳/女性) [適応検査について]
2. 施術方法 貴院でのラゼック症例数と成功確率は?ラゼック手術の歴史は?イントラレーシックと比較して、安全性は?
A. 1)当院でのラゼックの症例数は、最近 3ヶ月の平均では約 450症例行っており、 イントラレーシック治療同様、ラゼック治療 3ヶ月後の平均 ・・・
2008年11月25日 (28歳/女性) [施術方法]
3. その他の相談 スノーボードは激しいスポーツに入りますか?40歳になるまで待って老眼と同時にした方がいいのでしょうか?
A. 今、レーシック手術をお受け頂いて老眼が出てきた際は老眼鏡や老眼治療(レーシック後カメラ等)で対処頂くか、老眼が出てきてからレーシッ ・・・
2012年12月19日 (39歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 カムラのほうが第一希望です。東京で手術をして地元で検診(一週間後、一ヶ月後)を受けることはできませんか?
A. 『レーシックカムラ』の検査施術術後検診(手術翌日1週間後1ヶ月後3ヶ月後6ヶ月後1年後)は、すべて当院へのご来院が必要です。 ※術 ・・・
2011年10月25日 (?歳/女性) [その他の相談]
5. その他の相談 眼に傷があり、コンタクトの使用を中止。眼鏡を使用して一週間になりますので、このまま手術を受けようかと考えています。
A. 眼の表面に傷があった場合でも、軽いものであれば数日で回復します。 検査、治療前にはコンタクトレンズを中止して頂く期間がありますから ・・・
2008年07月28日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 施術方法 エピレーシックとスーパーイントラレーシックの違いを詳しく教えてください。何故エピはフラップが外れにくいのでしょうか?
A. 角膜は性質の異なる五層の細胞層から構成されておりますが、通常イントラレーシック治療の場合は、角膜実質と呼ばれる細胞層を切開してフラ ・・・
2007年12月06日 (35歳/女性) [施術方法]
7. 適応検査について 2週間コンタクトを我慢し、眼鏡で行動するのが難しい・・・ソフトコンタクトに変更すれば3日間だけで済ませることはできる?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2011年06月24日 (19歳/男性) [適応検査について]
8. その他の相談 レーシックと一緒に瞼裂斑の治療も行うことは可能でしょうか?
A. 瞼裂斑がある場合でも基本的にはレーシック手術には影響はございませんが、レーシック手術で近視乱視を矯正した場合でも、残念ながら既にで ・・・
2011年07月07日 (?歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 かなり強度の近視ですが手術可能かどうか。メガネ作成時のデータがSph R−11、L−11、Cyl L-0.50、Ax L10度と書かれてます。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年05月16日 (36歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 数年前に白内障の手術を受けました最近、左目が同じ症状の様になっている様です。レーシック手術は可能なのでしょうか?
A. 白内障がある場合には、レーシックによって近視乱視を治療した場合でも、視力の回復が不十分な場合がございますので、当院では適応検査で白 ・・・
2012年11月30日 (?歳/男性) [適応性への不安]