- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、乱視用ソフトコンタクトレンズ2週間用を使用しております。
度数は右が-4.5と左が-4.0です。
プレミアムイントラレーシックを希望しておりますが、可能でしょうか?
授乳を止めて1ヶ月経ってないのですが、手術は可能ですか?
また、年末年始の営業日を教えて下さい。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った治療法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った治療法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服が必要となる場合があり、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。
尚、出産直後の間もない時期ではなく授乳が終了する程度に出産からの期間が経っているのであれば、特にホルモンのバランスの変化による視力の変動が起こりにくくなっているかと思われますので、授乳を中断できる方や授乳を終了している方に関しては、当院での検査の結果、特に眼の状態に問題が無ければ、治療をお受け頂くことは可能です。
品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。
術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
尚、祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
翌日と3ヵ月後の検査は受けることは出来るが、1週後の検査は受ける事は出来ないけどいいですか。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 ※強度近視とは近視度数が−6.25D以 ・・・ 2011年04月18日 (?歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
先日、眼科で角膜内皮細胞が1500〜2000の間と診断され、ソフトからハードに変更・・・レーシック手術を受けることは可能でしょうか? A. レーシック治療によって角膜内皮細胞数が変化することはなく、コンタクトレンズの長期使用によって内皮細胞が若干減少している場合でも、ほ ・・・ 2008年02月19日 (18歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
こちらのクリニックでは、授乳中であっても手術が可能と聞きましたが・・・病院によって見解が違うのはどういうことなのか。 A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2010年11月29日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
視力が0.05かそれ以下にまで下がってしまいました。どんなに視力が落ちていても視力回復はできるのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 ※強度近視とは近視度数が−6.25D以 ・・・ 2011年04月07日 (18歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
適応検査を受けて翌日施術は可能でしょうか?ワンデーレーシックはアマリス500Zレーシックのみの取り扱いなのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年07月23日 (43歳/男性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
2才、3才時に両目とも斜視の手術をしております。少し白目に、手術の跡がありますが、手術は可能でしょうか?
A. 斜視の手術を受けられている場合でも、斜視の手術後6ヶ月経っており、眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です ・・・ 2012年07月19日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
検査結果、レーシック不適応で、ラゼックなら受けられると言われましたが、他院ではラゼックもできないとのことでした・・・
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、もともとの角膜のゆがみがある場合には、削った後にも再び角膜のゆ ・・・ 2008年08月15日 (28歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
他院でレーシックを受けました。右目が1.5、左目0.9となりましたが、今まで見えていた手元が全く見えません。
A. 現在の眼の状態に関しましては、詳細なことははっきりとはわかりかねますが、一般的にレーシック治療後、眼の状態がほぼ安定してくるのには ・・・ 2008年04月18日 (?歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
強度近視の場合、レーシックができない場合もあるとききますが、できる場合もありますでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月03日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
1型糖尿病ですが、手術は可能でしょうか? A. 糖尿病でインスリンを使用していらっしゃる方の場合、今後、眼疾患を起こす可能性があるため、当院での屈折矯正の手術はお受け頂けません。 ・・・ 2011年02月16日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |