レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11315 地元の眼科で角膜の厚さが足りないとのことで不適応になった・・・イントラレーシック手術ができる可能性はある?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月13日
[ 適応性への不安 ]
地元の眼科で角膜の厚さが足りないとのことで不適応になった・・・イントラレーシック手術ができる可能性はある?
30歳女性

相談 Question地元の眼科でレーシック適応検査をしたところ、角膜の厚さが足りないとのことで不適応になったと相談したものです。
検査を受けた眼科に問い合わせたところ、近視乱視度数角膜の厚さは以下の通りです。イントラレーシック手術ができる可能性はありますでしょうか?
近視度数:左-7.25、右-8.25
乱視度数:左-0.5、右-0.5
角膜厚さ:左508、右500
以上、よろしくお願いいたします。

回答 Answer当院で行っているイントラレーシック治療では、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、より薄いフラップを作成することが可能になっており、結果として、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では角膜の厚さが足りず、治療をお受け頂くことが出来ない方でも、安全に治療をお受け頂くことが出来るようになってきております。

上記近視乱視度数および角膜の厚さでしたら、角膜の形状などに問題がなければ、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能かと思われますが、実際に治療が可能かどうかは、当院にて詳細な検査をお受け頂く必要がございますので、10月22日に検査でご来院の際には、現在の眼の状態を詳細に検査させて頂きます。
尚、検査の結果によっては、角膜の形状の異常やその他の眼の病気によって、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことをご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術直後は白くぼやけて見えますが、2〜3時間で落ち着き、翌日には目標に近い視力まで回復します。
施術後軽い異物感がありますが、時間の経過とともに改善します。
施術前の状況や目標とする視力に個人差はありますが、目安としては眼鏡やコンタクトで矯正している時の視力が最大とお考え下さい。
詳しくは検査後、医師の診察でご説明させて頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 3時間ほどコンタクトを装着したのを忘れていて適応検査の予約を入れてしまいました。検査は後日にした方がいいでしょうか?
A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・
2008年10月18日 (41歳/女性) [適応検査について]
2. その他の相談 手術前はコンタクトは付けられないのでしょうか? 手術ができない人はどんな眼でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2011年01月08日 (?歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 渡航の1週間前ぐらいでも手術は可能ですか?また検査、施術、検診を含めて、何日ぐらい掛かりますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年10月03日 (30歳/男性) [手術回数・時間]
4. 治療前の不安 月末に検査と手術の予約をしていますが、市販の目薬(疲れ目、乾き)を使用していても問題ないでしょうか?
A. 術前の点眼薬に関しましては、特に制限はございませんので、ご使用頂けます。 尚、手術後の市販の点眼薬につきましては、手術1週間後から ・・・
2007年10月12日 (36歳/男性) [治療前の不安]
5. その他の相談 視力左右1.2有りましたが老眼でメガネ使用です。仕事しているので術後仕事何時から出来ますか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『カムラ( KAMRA)』という方法を行っております。 ◆『CK治療』とは、角 ・・・
2009年07月16日 (52歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 レーシックを受けた後に白内障になった場合、データの提供はしてもらえるのでしょうか
A. 1)近い将来白内障の治療が必要となった場合には、レーシック手術前後のデータがあると、より白内障の治療の参考になるかと思われますので ・・・
2011年09月05日 (38歳/男性) [その他の相談]
7. 施術の効果 最近目がかすんでぼやけるときがあります。また老眼です。この年齢で手術しても治るものでしょうか。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能です。 但し、60歳を超えてくると白内障等の眼の病 ・・・
2008年08月29日 (?歳/男性) [施術の効果]
8. 適応検査について 検査前に数週間ソフトコンタクトに変えれば、検査前のコンタクトレンズの装用中止期間は1週間で良いでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2007年09月12日 (31歳/女性) [適応検査について]
9. 施術の効果 網膜裂孔になり、現在も飛蚊症の症状があります。視力の矯正は可能でしょうか?
A. 網膜の病気で手術などをお受けになった場合でも、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療は可能です。 飛蚊症の原因は多くは眼 ・・・
2008年08月28日 (39歳/男性) [施術の効果]
10. その他の相談 まつ毛エクステを付けた状態でもレーシックは可能ですか?
A. レーシック治療前にまつげエクステの施術を受けられる場合は、レーシック治療の1週間前までにお受け下さい。 まつげエクステは、特にレー ・・・
2010年11月21日 (23歳/女性) [その他の相談]