- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

手術後1週間検診の後は3ヶ月検診ですが、その間だいぶ間が空いていて不安です。
1週間検診の頃にはもう眼は落ち着いてそのとき異常なしで順調ならば、その後よっぽどのことでなければフラップがずれたりはしないのでしょうか。
多少眼を触ってしなったり、無意識に眼を軽くこすってしまったりしても大丈夫ですか?

当院で行っているイントラレーシックはフラップが正確でしっかりした形で作れるため、手術後にずれにくいのが特徴です。手術当日は強く眼をこするとずれる可能性はありますが、手術翌日以降でこすってフラップがずれたケースは当院ではほとんどありませんのでご安心下さい。
通常、手術後 1週間経過していればフラップの状態もかなり安定していますから、目元を触れる程度でフラップがずれたりすることはありません。
フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生することにより3ヶ月程で更に強く接着します。
尚、手術後眼の状態が安定してからは、特に眼を擦ったりしても心配は要りませんが、眼をあまり強くこすると通常と同じように眼に傷がついたりする可能性がございますので、普通と同じようにあまり眼を強く擦ったりしないように気をつけて下さい。
術後の通院は、通常1週間後、3ヶ月後に検診を行っております。
1週間後検診にて術後の経過が順調で、その後の眼の状態に特に問題が無ければ 3ヶ月後の検診まではご自身の判断にお任せしております。
尚、当院では年中無休で治療診察を行っておりますので、何かご心配なことがございましたらご予約の上、いつでもご来院頂くことが可能です。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 海外に住んでおり、この時期に毎年1、2ヶ月日本に帰ってくるのですが、不都合はありますか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・ 2008年08月20日 (30歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | そちらのスーパーイントラレーシックの場合、エキシマレーザーは何を使っているのでしょうか? A. 当院で使用しているエキシマレーザーは Wavelight社製の最新エキシマレーザーである「Allegretto Shinagawa Edition(アレグレット品川仕様 ・・・ 2008年03月11日 (28歳/女性) [施術方法] |
|
| 3. | 老眼対策として、矯正度数を押さえる、左右で矯正度数を変える等の対応はお願いできるのでしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老化現象は残念ながら治療は出来ませんので、既に老眼が出ている方に関しては、レ ・・・ 2008年04月12日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 4. | 左目が近視、右目が遠視ですが、レーシックは受けられるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年01月06日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 院長に手術をお願いすることは可能でしょうか?理由はただ、素直に恐怖心だけです。 A. 当院で執刀しているドクターは、全員が 1000例以上の手術経験のある眼科専門医であり、治療成績も良好です。 また、院長及び副院長を始め1 ・・・ 2007年10月17日 (33歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 目の視力が急に下がり非常に見づらくなり、大学病院でアズール病と診断されました・・・どうしようもないのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年07月31日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 近視レーシックの手術を受けて遠くがよく見えるようになると、手元が見えにくくなるということはないですか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・ 2010年05月25日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 8. | 検査の2週間前からはコンタクトを使用しないと書いてありましたが、まつげエクステはしていても大丈夫ですか? A. まつげエクステは、特にレーシックの検査手術には支障はございませんが、稀に手術によって、まつげエクステが取れてしまう可能性がございま ・・・ 2010年05月31日 (32歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | レーシックの手術は何歳から大丈夫ですか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年12月19日 (15歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 手術を検討しているところなのですが、万が一の補償についてはどのような対応が取られているのでしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・ 2008年09月04日 (33歳/男性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






