- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1)紹介状を頂き、岡山県から出向こうと思っています。
紹介してくださった方から聞いたのですが、宿泊3日間で術前検査から施術、術後検査までが可能ということですが、それは可能でしょうか?
2)まず、私が施術可能だった場合、施術していただき、私からの紹介ということで同時に主人も施術していただくといった形は可能でしょうか?
3)夫婦で同日に施術可能でしょうか?
4)主人は片目が緑内障でほとんど視力がありません。
残った片目を施術していただくのは危険でしょうか?
その際、今かかっている眼科医からの診断書などが必要でしょうか?

1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
地域が限られておりますので、ご不便かと思いますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
検診日は、多少前後しても構いません。
尚、詳細につきましてはお電話にてお問い合わせ下さい。
2)会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場合、そのお友達が施術をされますと、謝礼として30,000円(一律)を「会員様」にお支払いする形になります。ご家族の方でも適用となります。
紹介された方の手術費用は、紹介券の額面を割引した金額となります。
紹介主様に署名頂いた紹介券を、手術日当日に必ず手術を受ける方がお持ち頂くようお願い致します。(紹介主様の署名が無いものは無効となりますのでご注意下さい)
3)ご一緒に検査手術をお受けになられる場合は、ご予約時にその旨を担当者へお申し付け頂き、2名様でのご予約をお取り下さい。
但し、担当医が異なる場合もございますのでご了承下さい。
4)レーシック治療をお受け頂くことによって緑内障が進みやすくなったりすることもなく、また、レーシック治療後は緑内障の点眼手術治療などもお受け頂くことは可能です。
ご主人様の現在の眼の詳細な状態に関しては、はっきりとしたことは分かりませんので、もし宜しければ、当院にて検査をお受け頂く前に一度、眼の状態を診て頂いている主治医の先生に、レーシック治療に関してご相談頂くことをお勧め致します。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 遠くの物がよく見えない。近いのもよく見えない(老眼?)。乱視が少しあるようで、左右の視力が違います。 A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年07月28日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 今よりも、もっと近いものが見えない、老眼がひどくなるのではないかと悩むところです。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年10月31日 (49歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 3. | 高校3年で、遅生まれ(2月生まれ)なのですが、12ヶ月前とかから受けることは可能ですか?
A. 手術の適応年齢ですが、18歳未満の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視乱視遠視等の度が変化する可能性があります。 ・・・ 2008年08月16日 (17歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 4. | レーシックで、近視と老眼か一度に解消され、両眼1.0以上になることは可能でしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカメラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2012年12月04日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
| 5. | 70歳の母が老眼と白内障の手術を希望しております。C型肝炎を患っていますが、再入院前に眼の手術は可能? A. 白内障手術は濁った水晶体を摘出し、残した水晶体が入っていた支え(水晶体嚢)に透明な代わりのレンズ(眼内レンズ)を入れる手術ですが、従 ・・・ 2010年09月17日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 三年くらい前から右目に鱗か何か膜が架っているような状態、その後糖尿病検査した所、眼底網膜には異常無いとの事・・・ A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2007年12月14日 (66歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 授乳中でも麻酔や目薬は平気ですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年01月28日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 近視(0.03位)、乱視、老眼ですが、視力は回復するのでしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年08月04日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 9. | 事前検査はどのような検査が行われますか?検査と手術の日は別になりますか? A. 1)術前検査では、角膜の厚み、近視乱視の程度などを測定します。 ◇当院でお受け頂く術前検査内容◇ ・屈折度数 ・角膜細胞数、角膜 ・・・ 2010年06月09日 (38歳/男性) [適応検査について] |
|
| 10. | レーシックで近視が改善された後に、老眼による遠視的な変化があらわれ、めがねが必要となる可能性はありませんでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年12月19日 (52歳/女性) [治療前の不安] |
|
![]() | ||






