レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12736 近視が強い場合や角膜が薄い場合は出来ないとのことなので、不安に思っています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月11日
[ 適応性への不安 ]
近視が強い場合や角膜が薄い場合は出来ないとのことなので、不安に思っています。
35歳女性

相談 Question数年前から興味がありましたが、正直失敗したらどうしよう。。という思いがありました。
小学校入学と同時に眼鏡が必要と診断を受けました。
高校からコンタクトに切り替えましたが、どんどん度数があがっていて、このままでは合うコンタクトがなくなってしまうのではないかと思っています。
今までは眼鏡を作っても半年で合わなくなっていました。
今使用している眼鏡は1年半ほど使用していますが、今までのように全く見えないと言うことはありません。
(運転は怖くて出来ませんが)
コストもかなりかかりますし、目への負担も大きいので、出来ればコンタクトはしたくありません。
一度ぐらい 裸眼で星を見てみたいです。
現在、右目裸眼0.01、左目裸眼0.01です。
コンタクトは
右 BC 8.5 SPH -9.00 CYL -1.25 AX 180
左 BC 8.7 DIA 14.0 D -9.0
です。
今までは両眼とも「乱視」と言われていましたが、今年になって他の眼科へ行った際「乱視は右だけだね。」と言われました。
今までは、乱視用のコンタクトを使用していましたが、左だけは普通のコンタクトでも見えたので驚きました。
近視が強い場合や角膜が薄い場合は出来ないとのことなので、該当するのではないかと不安に思っています。

回答 Answerエキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられております。
その為、毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。
また、当院で行っておりますイントラレーシック治療で失明された方は、世界で一例もございませんのでご安心下さい。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、手術を受けて頂いたすべての患者様に、安心して生活を送って頂くために、充実したアフターケアサービスを提供しております。
従来のアフターケアでは、万が一視力が低下して再矯正が必要になった場合、保障期間中に限り再矯正無料が適用されましたが、安心会員入会で、再矯正無料期間が無期限、術後の目薬・内服薬が通常保障期間内無料になるなど、さらに充実したアフターケアを提供しております。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 飛行機を使う移動については、手術後に禁止期間等はありますか?
A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能です。 尚、術後は眼の状態が不安定となりますので、もしご旅行にて飛行機を利用される場 ・・・
2007年09月26日 (30歳/男性) [その他の相談]
2. 施術の効果 年齢的に遠視も出てきました。手術は近視のみを希望しています。その場合、遠視への影響はどうなるのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2012年10月08日 (?歳/男性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 乱視なのですが、レーシックを受けることができますか?手術後カラーコンタクトをつけたり、市販の目薬を使用してもよい?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月30日 (21歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 老眼治療を受けたいと思っています。カムラに興味がありますが、対象でないようです。セット治療は受けられる?
A. 当院では2009年6月1日より老眼治療カムラ(KAMRA )をスタート致しました。 カムラ(KAMRA )は、治療をお受け頂くことによって、手元の ・・・
2009年10月10日 (55歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応検査について 検査で手術ができなかった友人も多いため、事前に沖縄でも検査ができる眼科があれば教えてください。
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2011年05月23日 (39歳/女性) [適応検査について]
6. 適応検査について 老眼があるかどうかがわかりません。検査によって、老眼対応レーシックがよいかどうかの判断ができるのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 但し、40歳以上の方ですと老眼等の問題 ・・・
2011年07月13日 (?歳/男性) [適応検査について]
7. 施術方法 いろいろなランクがあるようですが、コストも加味し、最低どのランクを選ぶのが適切でしょうか?
A. レーシック手術では近視乱視の治療は可能なのですが、老化現象である老眼に関しては、残念ながら治療では回復しないため、レーシック手術を ・・・
2011年08月22日 (?歳/男性) [施術方法]
8. 施術方法 他のクリニックで、ウェーブフロントは、適応検査を行うが、大部分の人は適応外になると言われたのですが、本当でしょうか?
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折 ・・・
2008年01月27日 (35歳/女性) [施術方法]
9. 施術方法 他院の検査で強度の近視、角膜不足により、フェイキックIOL等を勧められました。こちらの手術の症例は多いのでしょうか。
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2009年10月20日 (29歳/男性) [施術方法]
10. その他の相談 10年程前にシンガポールでレーシックを行い、1年前からまた視力が下がりだし、今では0.7弱になってしまいました。
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2011年01月08日 (?歳/男性) [その他の相談]