- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
- 相談日:2007年12月28日
- [ その他の相談 ]
手術後、視力が回復しない場合、元のコンタクトやメガネをすることはできますか?手術中、地震や停電になった場合の対策は万全ですか?
( 39歳 / 女性 )

手術後、視力が回復しない場合、元のコンタクトやメガネをすることはできますか?
手術中、地震や停電になった場合の対策は万全ですか?

手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。
但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが、ハードコンタクトレンズの場合は、レーシック治療では角膜を削ることによって角膜の形状が変わってくるため、眼の状態によっては若干合いにくい場合もございますが、装用できなくなるというわけではございません。
尚、手術後は、手術以前のコンタクトレンズ等とは近視や乱視の度数も変わってきますため、手術後に眼鏡やコンタクトレンズを装用される場合は、その時の度数に合わせたものをご使用頂くことをお勧め致します。またコンタクトレンズの装用に関しましては、眼科医の指示の元に適切にご使用下さい。
過去、地震発生中にも複数の方が治療中でしたが、全く問題なく治療が終了しております。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーには、眼球自動追尾装置が備わっており、地震中の揺れに対しても、レーザーの照射がずれたりすることはありません。
また、無停電装置も完備しており、停電が発生しても機械が止まることなく治療の続行が可能ですから、地震が発生しても基本的に治療に支障はありません。
当院では国家資格を持った臨床工学士が1年間365日常駐しており、治療機器のメンテナンス管理を行っております。
通常の治療においてはもちろん、地震などのトラブル発生時もその都度、メンテナンスを行っております。
安全性についても問題ございませんのでご安心下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
日常生活を2週間メガネ生活するのが少し不便なのですが、絶対手術前2週間はコンタクトを使用してはいけないのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年05月31日 (35歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
乱視にはどの施術が適しているのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・ 2007年10月25日 (26歳/女性) [施術方法] |
3. | ![]() |
6年前に両眼レーシック手術をしましたが、最近右目の視力が0.1まで下がり・・・右目の再手術を希望しますが可能? A. 当院では近視乱視に対するレーシック治療を行っておりますが、角膜変性症の治療に関しましては、大変申し訳ございませんが当院では行ってお ・・・ 2007年10月06日 (70歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
今までハードを使用していてもソフトに変更して1週間前までコンタクト着用は可能ですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ※ ・・・ 2007年10月18日 (26歳/女性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
問診表で術後の見え方の希望を「遠くまではっきり」に○をしたのですが、もうひとつの方へ○した時との違いは何ですか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱視度数が ・・・ 2010年05月31日 (36歳/女性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
5年前位から遠方が見え自動車免許も裸眼で貰っていましたが
ここ1年位急に視力が落ち眼鏡着用で0.7です。レシークは可能?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年05月07日 (?歳/男性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
手術を受ける事で目が見えなくなってしまう可能性はないのでしょうか? A. 1)エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられ ・・・ 2007年12月16日 (31歳/女性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
検査するのにコンタクトレンズの使用ができないんですか?通勤など車に乗るのでメガネは大丈夫なんでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2012年10月11日 (?歳/女性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
強度の近視でコンタクトレンズをはずせない生活なのですが、やはり2週間はずさないと検査は受けられませんか? A. バセドー病でお薬を内服中でも、眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 但し、実際に治療が可能かどうか、 ・・・ 2008年08月17日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
現在、育児休暇を取得中です。授乳中でも施術可能か?検査施術の所要時間は? A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレド ・・・ 2011年05月16日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |