- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1)診察時間は何時から何時でしょうか。
また休診日はありますか?
2)現在コンタクトを使用しております。
検査前ハードは2週間はずしておくと伺いましたが実際そうなのでしょうか。
また、検査後手術までは使用しても構わないのでしょうか。
3)はずしている間、角膜保護の目薬の使用は可能でしょうか。
4)検査も予約が必要でしょうか。
また、検査前カウンセリング等は必要でしょうか。
5)手術予約後キャンセルした場合、キャンセル料は発生しますでしょうか。
6)2月、3月の手術予約状況はいかがでしょうか。

1)当院は年中無休で診療手術を行っております。
(大阪 名古屋 の場合は、1月1日を除き年中無休です)
尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、予約の最終受付時間は以下の通りとなっております。
≪東京 ≫ ≪大阪 ≫
◆術前検査 午後 5時30分 午後 5時
◆手術 午後 5時40分 午後 5時
◆術後検診 午後 6時30分 午後 6時30分
2)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
3)術前の点眼薬に関しましては、特に制限はございませんので、ご使用頂けます。
4)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
カウンセリングと検査を同日にお受け頂くことも、カウンセリングのみお受け頂くことも可能です。
ご予約時に、ご希望を担当者へお伝え下さい。
カウンセリング検査手術術後検診は全てお電話でのご予約制となっております。
5)現在キャンペーン中のため、検査は無料でお受け頂けます。
また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャンセル料は頂いておりませんので、検査結果を踏まえ、手術を実際に受けられるかどうかは、ごゆっくりご検討下さい。
6)予約状況につきましては常時変動しており、お電話にてご確認して頂いております。
こちらは相談窓口となりますので、ご予約状況の確認は取れません。
予約状況のご確認ご予約は、直接お電話にてお問い合わせ下さい。
ご連絡をお待ちしております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術後、目がかゆくなったりしたときのための目薬、もしくはアレルギー用の目薬などを処方してもらうことは可能でしょうか? A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。また、レーシック ・・・ 2010年10月10日 (?歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
4年ほど前に海外旅行から戻って以来(乾燥や紫外線?)急激に視力低下し、コンタクトを使用しはじめました。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年06月07日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
自覚症状はありませんが、正常眼圧緑内障と診断されました。手術は可能でしょうか? A. 緑内障がある方に関しては、レーシック治療は禁忌ではありませんが、慎重に行う必要があります。 現在の緑内障の状態が落ち着いており、現 ・・・ 2008年08月26日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
普通のレーシックとイントラレーシックの違いは何でしょうか?視力の回復力に違いが出てくるのでしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 従来のマイクロケラトームを使用したレーシック治 ・・・ 2007年12月30日 (29歳/女性) [施術方法] |
5. | ![]() |
現在ソフトコンタクトレンズを使用しています。検査を受ける前と手術前3日間はずさないとならないのですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2010年12月04日 (25歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
レーシック手術の副作用を教えてください。年齢のためか、近眼と老眼が同時進行しています。 A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2009年07月17日 (50歳/男性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
適応検査にかかる時間や手術当日に来院してから退院までに掛かるおおよその時間を教えてください。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月17日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
近視と乱視がひどいということで不適応でした。完全回復までいかなくとも少しでも回復させることは出来ないのでしょうか。 A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る ・・・ 2008年09月15日 (23歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
コンタクトを外す期間を短くしたい・・検査やコンタクトレンズを外すタイミングは? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年05月17日 (35歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
ギランバレー症候群にかかり、目の動きがずれていると言われたことがある・・レーシックをやる際、問題などは考えられる?
A. ギランバレー症候群の既往がある場合でも、完治後、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。実際に治療 ・・・ 2008年11月20日 (25歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |