レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22001 老眼治療カムラは、通常のレーシック手術で視力矯正後にも可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年07月27日
[ その他の相談 ]
老眼治療カムラは、通常のレーシック手術で視力矯正後にも可能でしょうか。
55歳男性

相談 Question現在、裸眼で0.1くらいでメガネを使用してます。
また、手元が見えにくい老眼もあります。
貴医院の老眼治療カムラに興味があり質問させていただきます。
カメラの施術条件として裸眼の状態で近視、遠視、乱視がほとんどない方、ありますが、通常のレーシック手術で視力矯正後にも可能でしょうか。
よろしくお願いします。

回答 Answer当院では2009年6月1日より老眼治療『カムラ(KAMRA )』をスタート致しました。
この老眼治療は、レーシックにも用いられている「フェムトセカンドレーザー」を使用して行われます。
フェムトセカンドレーザーで角膜にカムラ(KAMRA )を挿入するポケットを作成し、そのポケットにカムラを挿入して施術は終了です。
施術時間は30分程で片眼のみの施術となります。
角膜内に挿入するカムラ(KAMRA )はコンタクトレンズよりも小さい直径 3.8ミリ厚さ 8ミクロンの黒いリングのような形をしています。
真ん中には小さな口径の穴が開いており、ピンホール効果により、近くの物が見えるようになります。
挿入後の見た目に違和感もなく自然に仕上がります。
カムラ(KAMRA )は術後、取り出すことも可能です。
カムラ(KAMRA )は、40〜65歳の方で、裸眼の状態で近視遠視乱視がほとんどなく、白内障や緑内障などの眼の病気がないことが条件となります。
カムラ(KAMRA )の費用は、片眼31万円(税込)となります。
※カムラは片眼のみの施術となります。

◇尚、この手術はまだ新しい治療のため、現時点ではレーシック手術後の方はお受けしておりませんが、今後、レーシック手術後の方も対象にしていけたらと思っております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 7月5日から8月8日まで日本に滞在予定です。その間に、レーシックの手術を受けたいと思っているのですが、大丈夫でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年06月12日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 現在8ヶ月の赤ちゃんがいて授乳していますが、授乳中の手術はできませんでしょうか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年02月26日 (33歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応検査について オルソケラトロジーのハードコンタクトを装着していますが、検査2週間前から装着をやめればよろしいのでしょうか?
A. オルソケラトロジーコンタクトレンズは、通常のコンタクトレンズと違い、角膜の形状に与える影響が大きいため、オルソケラトロジーコンタク ・・・
2008年05月13日 (35歳/女性) [適応検査について]
4. 手術回数・時間 検査を受けてから、レーシックまではどの位、間があいても大丈夫でしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2011年03月10日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
5. 手術回数・時間 検査日と手術日はどれくらい間隔を空けてもいいのでしょうか。
A. 1)術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、 ・・・
2010年12月05日 (24歳/男性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 生保手術証明書に記載される傷病名と手術名を教えてください。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“ ・・・
2009年07月01日 (28歳/女性) [その他の相談]
7. 施術の効果 老眼でも手術で視力回復できるのでしようか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年12月11日 (53歳/男性) [施術の効果]
8. 施術方法 ALLEGRETTO WAVEの安全性は?担当医師によって技術の差が大きく出る?
A. 1)当院で導入しておりますALLEGRETTO WAVEブルーラインは、照射速度がTECHNO-LAS217z.100と比較して、約4倍の速さでの照射が可能となって ・・・
2007年09月29日 (29歳/男性) [施術方法]
9. 適応性への不安 10年位前から軽度の近視が始まり、眼鏡使用中です。遠視を意識したのは1年位前から・・・手術対象になりますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月30日 (43歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 現在、海外にて客室乗務員の仕事をしています。手術何日後から通常の生活(めがね不要)の生活が可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年05月27日 (34歳/女性) [施術の効果]