レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13591 近くの眼科で「長年のコンタクトレンズ使用で通常はない黒目にも血管ができている」と言われました。受けられる可能性はありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月14日
[ 適応性への不安 ]
近くの眼科で「長年のコンタクトレンズ使用で通常はない黒目にも血管ができている」と言われました。受けられる可能性はありますか?
26歳女性

相談 Question近くの眼科で先生に「長年のコンタクトレンズ使用で通常はない黒目にも血管ができている」と言われました。
レーシックを希望しているのですが、検査によっては受けられる可能性はありますか?

回答 Answer角膜血管進入や角膜混濁がある状態の場合はこれ以上のコンタクトの使用はお勧めできませんから、眼鏡のご使用、もしくはレーシック手術をお受けすることをお勧め致します。
コンタクトレンズの長時間使用により、角膜に血管が入ってしまってる場合でも、ほとんどの場合レーシック治療に問題はありません。
但し、実際に手術が可能かどうか、どのくらいの視力回復見込みがあるかは、検査でわかります。
カウンセリング検査は無料ですので、よろしければ一度検査にお越し下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 zレーシックで予約を入れているのですが、アマリスにしようかと迷っています。ハロー、グレアがより少なくなるのはアマリス?
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2009年10月04日 (38歳/男性) [施術方法]
2. 適応性への不安 高校生のころに、黒目の一部に傷をつけてしまい、潰瘍の手術を受けました。手術を受けることは可能でしょうか?
A. 角膜潰瘍の既往がある場合でも現在の眼の状態によっては手術が可能な場合と、手術が適さない場合がございますので、まずは一度、お近くの眼 ・・・
2012年06月25日 (43歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 手術方法によっては年齢制限は違ったり受けられなかったりするのでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2008年11月08日 (36歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 コンタクトでいつも目に傷がついてしまいます。それでも、手術は受けられますか?
A. 眼に傷があるということですが、文面のみでは詳細な眼の状態に関しましてはわかりかねますが、コンタクトレンズでの傷でしたら検査治療前に ・・・
2008年11月25日 (40歳/女性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 失敗した際はどのような症状が多いのでしょうか?失明等もありえますか?
A. 1)当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約 ・・・
2007年10月22日 (30歳/男性) [治療前の不安]
6. 治療前の不安 老眼が進んでからの手術と比較的若い時にする場合、眼への負担は変わってきますか?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年10月18日 (?歳/女性) [治療前の不安]
7. 治療前の不安 手術予定ですが、この2〜3日飛蚊症の症状が出ています。手術に影響ありますか?
A. 飛蚊症の原因は、多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及 ・・・
2008年08月26日 (37歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 円錐角膜でもレーシックは可能なのでしょうか? 無理であれば片目だけでも手術は問題ないのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2010年07月14日 (34歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 頭痛とめまい、肩こりに悩まされています。レーシックによりこれらの症状は改善されるのでしょうか。
A. レーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシ ・・・
2010年06月06日 (33歳/男性) [施術の効果]
10. その他の相談 北海道から行くんですが、どうゆう予定を立てたらいいでしょうか? 
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年11月06日 (31歳/男性) [その他の相談]