レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13848 ウェーブフロントアナライザーは、検査にのみ使用するのですか?それとも、レーザーと組み合わせて施術でも使用するのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月22日
[ 施術方法 ]
ウェーブフロントアナライザーは、検査にのみ使用するのですか?それとも、レーザーと組み合わせて施術でも使用するのですか?
41歳男性

相談 Questionウェーブフロントアナライザーは、検査にのみ使用するのですか?
それとも、レーザーと組み合わせて施術でも使用するのですか?

回答 Answerウェーブフロントレーシックは、眼球全体の眼の細かい歪みを検出して矯正する方法であり、特に眼球の歪みが大きい方に対して効果がある治療方法です。
当院では、強度近視や強度乱視などで機械的に測定が不可能な場合を除いて、基本的に全例に対してウェーブフロントの検査(ウェーブフロントアナライザー)を行っております。
その結果に基づいて、一定以上に眼球の歪みが強く、尚且つ角膜の厚さに余裕がある場合には、ウェーブフロントアナライザーを直接エキシマレーザーにリンクさせて照射を行います。

当院では患者様にとって最善の結果が出るべく、治療を行っておりますので、もちろん、全ての患者様にウェーブフロントレーシックが最善の選択肢であるとは限らないため、使用しない方が良い結果がでると判断された場合には、使用しない場合もありますが、ウェーブフロントを直接リンクさせない場合でも、当院で導入しているエキシマレーザーはその照射方式がウェーブフロントの理論に基づいて照射が行われており、通常と同じ切除量でウェーブフロントと同等の効果を出すことが可能となっております。 (当院ではウェーブフロントの検査使用による追加費用は一切かかりません)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 片道5キロの距離を自転車で職場に通勤していますが、手術後2〜3日で乗っても大丈夫でしょうか。
A. 手術後当日は、自転車の使用は出来ません。 尚、翌日から使用は可能かと思われますが、手術後間もない内は眼が乾きやすい等の症状が現れや ・・・
2008年07月14日 (28歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 バセドウ病とシェーグレン症候群を持っています。レーシックは受けられるのでしょうか?
A. バセドウ病がある場合でも、バセドウ病の症状が落ち着いており、眼の状態に問題が無ければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。 尚 ・・・
2012年02月07日 (28歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術方法 検査で老眼がはじまってると伝えられました。老眼の治療(矯正)等は一緒に出来ないのでしょうか。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老化現象は残念ながら治療は出来ませんので、既に老眼が出ている方に関しては、レ ・・・
2008年07月01日 (43歳/男性) [施術方法]
4. 施術方法 近視乱視とも強いのですが、こちらの施術でも対応可能でしょうか。他院の「コンチェルト」と比較してどうなんでしょうか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の約98%が ・・・
2008年03月05日 (38歳/男性) [施術方法]
5. 適応検査について 1週間のコンタクト使用中止をしないで、角膜が薄いかどうかだけをまずは判断して頂く事、出来ないでしょうか?
A. コンタクトの装用中止が難しい場合は、術前検査の前に簡易検査をお受け頂くことも可能です。 簡易検査は、手術の適応についておおよその判 ・・・
2007年12月02日 (34歳/男性) [適応検査について]
6. 手術回数・時間 現在オーストラリアに滞在していて、一時帰国する予定です。その間にレーシックの手術を受けたいのですか、可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年08月02日 (26歳/男性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 他院へ適応検査へいきました。ペルーシド角膜炎とのことで、レーシックは受けることができないということでした。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、ペルーシド角膜変性症などの角膜の病気がある場合には、治療によっ ・・・
2007年12月16日 (29歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 埋没法をしている場合は、まれに取れてしまうことがあるとの説明を受けたのですが、大体どれくらいの頻度で取れる?
A. 手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる為の器具を使い、大きく開けて固定します。 当院では二重手術を受けられた方も ・・・
2012年01月07日 (22歳/女性) [その他の相談]
9. その他の相談 持病がある場合は、医師の診断書が必要になるとお聞きしましたが、どのような感じの書類が必要になるのか教えて下さい。
A. 1)お体の状態に関して当院でははっきりとは分かりませんので、お体の状態に関して簡単に記した紹介状などをお持ち頂けると、幸いに存じま ・・・
2010年10月06日 (30歳/男性) [その他の相談]
10. 施術方法 フェィキックをすすめられました。視力回復が0.7ぐらいを目指す場合でもイントラレーシックは無理でしょうか。
A. 回復視力を低めに設定した場合でも、削る厚さが大幅に変わるというわけではありませんので、回復視力を低めにしても、残念ながらレーシック ・・・
2008年04月18日 (34歳/女性) [施術方法]