レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13920 詳しい視力はわからないのですが、コンタクトだと-11.5です。こんなに視力の弱い人でも手術可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月24日
[ 適応性への不安 ]
詳しい視力はわからないのですが、コンタクトだと-11.5です。こんなに視力の弱い人でも手術可能ですか?
31歳男性

相談 Question先日貴院で治療を受けた方に伺い私も手術をお願いしたいと思いました。
詳しい視力はわからないのですが、コンタクトだと-11.5です。
こんなに視力の弱い人でも手術可能ですか?
また、現在妊娠7ヶ月です。
今後の育児のやりやすさも考え、希望していますが現在在職中でして産休に入る8〜9ヶ月あたりで手術をお願いすることは可能でしょうか?
内服が飲めないこともあり、感染症にかかる事が多くあるのかも少し心配です。

回答 Answerレーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は一度の治療で良好な視力を保たれております。
尚、手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合がございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。

尚、術後は炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を1日15ミリグラム5日間内服して頂いておりますので、胎児に影響を及ぼす可能性もございます。
その為、妊娠の可能性がある方、妊娠中の方、授乳中の方への手術は行っておりません。
検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期、もしくは授乳終了後からをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 角膜が薄いため、スーパーイントラレーシックができないといわれました。エピレーシックは適応じゃないでしょうか?
A. 前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約450ミクロンと平均的な厚さである520ミクロンと比較して大幅に薄く、残念ながらイントラレーシ ・・・
2008年02月25日 (26歳/女性) [施術方法]
2. 施術方法 角膜厚不足でレーシックは不適応との診断をいただいたのですが、フェイキックIOLが可能であればお願いしたい・・・
A. イントラレーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では角膜の厚さが両眼とも約 480ミクロンと、平均的な ・・・
2007年12月13日 (29歳/女性) [施術方法]
3. 適応性への不安 先日、眼科にて飛蚊症と診断されたのですが、レーシック手術を受けることが出来ますか??
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年09月03日 (24歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 現在ベトナムで仕事をしています。こちらに来てPCを使う時間が増え老眼が加速しています。レーシックカムラを考えています。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年06月14日 (?歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 妊婦(8ヶ月)ですが、手術は受けられますか? 夫婦で手術希望ですが割引等はありますか?
A. 妊娠中の場合、炎症止めの内服薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりません ・・・
2011年07月27日 (34歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 以前交通事故にあった後、右方向が二重に見える様になってしまい、眼科に行ったら乱視と言われました。こういった症状も見てもらえる?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の怪我などで視神経等の障害が原因で視力が低下してい ・・・
2007年12月11日 (39歳/男性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 イントラ角膜リング手術について・・・リングの素材は老化まで通常はどのぐらい時間がかかりますか?
A. 1)角膜リング施術で使用する角膜リングは、眼科の領域で白内障手術等にて数十年前から使用されている眼内レンズと同じ素材で出来ており、 ・・・
2011年05月14日 (35歳/男性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 59歳で強度の近視と老眼ですが、レ−シックカムラの治療はできますでしょうか。
A. 『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。 (重 ・・・
2011年09月01日 (59歳/男性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 小さい頃から視力が悪く、乱視がひどい状態と言われます。最悪の場合でもどんな感じになるのか教えていただけますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年05月17日 (37歳/女性) [治療前の不安]
10. その他の相談 レーザー角膜屈折矯正手術のコード名はわかるでしょうか?
A. レーシックの正式名称は、『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』です。 レーシック治療は自費による自由診療につき、医療点数、手術コード ・・・
2007年12月09日 (26歳/女性) [その他の相談]