レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16050 マルチフォーカルIOLかアコモダティブIOLの手術ができるか、伺いたくメールさせていただきました。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月13日
[ 施術方法 ]
マルチフォーカルIOLかアコモダティブIOLの手術ができるか、伺いたくメールさせていただきました。
?歳男性

相談 Question早期に白内障が進行し、両眼とも約8年前に眼内レンズ挿入手術を受けました。
その後、家族性後部硝子体剥離で、両眼の硝子体切除を受けております。
今回、プレジデント紙で貴病院を知り、マルチフォーカルIOLかアコモダティブIOLの手術ができるか、伺いたくメールさせていただきました。
現在、単焦点レンズで、非常に生活しにくい状況です。
もしQOVがあがるようなら、ぜひ手術を受けたく考えております。
よろしく御回答の程、お願い申しあげます。

回答 Answer大変申し訳ございませんが、当院では現時点ではマルチフォーカル IOLアコモダティブ IOLの治療は開始しておりません。
尚、文面のみでは、現在の眼の状態に関して詳細なことははっきりとは分かりませんが、 IOLを交換する場合の眼への負担を考えますと、 IOLの交換ではなく、近い将来当院でも開始する予定である、角膜内に老眼用のレンズを挿入する角膜内レンズ治療でしたら、お勧めすることが出来る可能性がございます。
尚、現時点では、角膜内レンズ治療の開始時期に関しましては未定ですので、もし治療を開始しました際には、ホームページ等にて告知させて頂きますので、今しばらくお待ち下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 眼鏡およびコンタクトでは近くの細かいものが見えずらくなっています。術後は裸眼でも老眼鏡を使用するようになってしまう?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2010年10月05日 (?歳/男性) [施術の効果]
2. その他の相談 3ヶ月後の健診に行く事が難しいのですがその場合、違う眼科で検診してもらうという事はできるのでしょうか??
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年09月04日 (28歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 遠方なのでなるべく少ない回数の通院で手術を行いたいと思います。検査を行った翌日に手術は可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年07月14日 (31歳/男性) [手術回数・時間]
4. 適応性への不安 以前に他院で検査をしましたが、角膜が薄くレーシックは受けれないと診断されました。どこで診断しても結果は同じ?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2011年08月29日 (32歳/男性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 手術には大体何日くらいの日数が必要ですか?手術後、普通に見ることができるようになるまで何日位かかるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2012年10月20日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
6. 治療前の不安 手術時にもし、地震が起こったら、どうなるのでしょうか?地震対策を教えてください。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーには、眼球自動追尾装置が備わっており、地震中の揺れに対しても、レーザーの照射がずれたり ・・・
2012年04月02日 (36歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 仕事で1日パソコンを使うのですが、手術後、渡された保護用めがねはパソコンの電磁波をカットするのにも効果はありますか?
A. 日中の保護眼鏡は紫外線カット率 100%のものをお渡ししておりますが、電磁波をカットする機能は特に備わっておりません。 尚、手術後眼の ・・・
2008年07月29日 (28歳/女性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 オペを受ける際にドライアイ、傷はリスクはありますか?オペ後の経過に支障がありますか?
A. レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。 眼の表面に傷があった場合でも、 ・・・
2008年11月07日 (28歳/女性) [治療前の不安]
9. その他の相談 3ヵ月後の検診を現在住んでいるアメリカの眼科で受診することは可能でしょうか?
A. 術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 海外に在住の方の場合は、当院に通院いただくか、滞在される ・・・
2007年11月13日 (34歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 はここ数年来、右目に夜盲症らしき自覚症状があります。施術に問題はないでしょうか?
A. 夜盲症でもそのほかの眼の状態に問題がなければレーシック治療は可能です。 尚、レーシック治療は近視乱視の治療は可能ですが、残念ながら ・・・
2009年10月01日 (35歳/男性) [適応性への不安]