レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27834 老眼&近視の手術があるとしってびっくりしました。7月20日に帰国して21日に検査22日に手術29日に検診。いかがでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年05月13日
[ 手術回数・時間 ]
老眼&近視の手術があるとしってびっくりしました。7月20日に帰国して21日に検査22日に手術29日に検診。いかがでしょうか?
?歳女性

相談 Question現在上海に住んでおります。娘が(東京在中)そちらでレーシックの手術を受けたいとの事でホームページを拝見したところ老眼&近視の手術があるとしってびっくりしました。
娘と一緒に是非受けたいと思います。
7月20日に帰国して21日に検査22日に手術29日に検診。
10月の上旬に又帰国予定がありますので少し早いですが、3ヶ月後検診を受けることができます。
いかがでしょうか?

回答 Answer当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。
レーシックカムラ(アキュフォーカス)は、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
また、この『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
※レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。

レーシックカムラやアマリス750レーシックカムラの通院回数は、検査手術(レーシック+カムラインレー挿入)手術翌日検診1週間後検診1ヵ月後検診3ヵ月後検診6ヵ月後検診1年後検診です。
※すべて当院へのご来院が必要です。
※術後の経過によっては、通院回数が増える可能性がございます。
予めご了承下さい。
※適応検査手術術後検診のお時間は、お電話にてお問い合わせ下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について ハードレンズを使用していますが、検査の2週間前からソフトレンズに変更して3日前から眼鏡で検査の受診はできますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・
2011年03月02日 (?歳/男性) [適応検査について]
2. 適応検査について コンタクト制限1週間より少し足りない状態では無理でしょうか。
A. 当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズ ・・・
2008年02月20日 (26歳/女性) [適応検査について]
3. その他の相談 海外に住んでいる者です。3ヵ月後検診を受けることができませんが、手術を受けることはできますか?
A. 術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都 ・・・
2008年08月04日 (36歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 裸眼で生活できるようになりたいのですが、黒目がにごっているようです。それでも手術はできるのでしょうか?
A. 角膜の濁りに関しては、レーシック治療に支障がある場合と、特に問題がない場合とがございます。 現在の眼の状態につきましては文面のみで ・・・
2007年12月05日 (18歳/女性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 8月29日土曜日に検査をし、可能であればすぐに手術を受けたいのですが・・・
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年08月02日 (33歳/男性) [手術回数・時間]
6. 手術回数・時間 仕事がパソコン業務なのですが、金曜日夕方に手術を受け、月曜日から通常の勤務を再開することは可能でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年10月17日 (29歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応検査について 現在沖縄県に住んでいるのですが、適応検査や3ヵ月後検診は沖縄県で受けられる?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2010年05月24日 (30歳/女性) [適応検査について]
8. その他の相談 青森県在住なのですが、手術後の検査を青森近隣で受付ていただけるクリニックはありますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 また、翌日検診後の通 ・・・
2010年11月21日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. 手術回数・時間 現在、海外に在住しておりますが、12月9日帰国、10日に適応検査、11日に手術、12日術後検査のスケジュールは可能?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年10月24日 (43歳/男性) [手術回数・時間]
10. 適応性への不安 光豊胸という施術をエステサロンで受けているのですが、これは検査や手術には影響がないでしょうか??
A. レーシック治療前は特にエステ等の制限はございませんが、治療後はボディエステは約 1週間、また、フェイシャルエステは約 1ヶ月間あけて頂 ・・・
2008年09月25日 (36歳/女性) [適応性への不安]