- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

大阪 で2007年5月に適性検査を受け、円錐角膜と診断されました。
イントラ角膜リングを検討しているのですが、もし手術を受けたい場合はどのような流れになるのでしょうか。
大阪で検査をして術だけ東京で受けるのですか。
あとイントラ角膜リングは通常のレーシックと違いあまり一般的ではなく、貴院のサイトでもあまり詳しく説明がなく少々不安です。
術を受けてもあまり視力がでないことなどあるのでしょうか。

レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正しますが、前回の検査結果では、角膜の形状に歪みが認められる、いわゆる円錐角膜が疑われる状態でした。
このような場合には、レーシック治療をお受け頂いた場合でも、再びその後角膜が歪んできてしまい、近視乱視が進行してしまう恐れがあるため、残念ながら現時点でレーシック治療をお受け頂くことは、お勧めすることは出来ません。
尚、角膜を削らずに視力を回復する治療方法としては、角膜内にリング状の補強材を挿入して形状を矯正する「角膜内リング治療」や、眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復する「フェイキック IOL手術」がございますが、いずれの治療方法も使用する器具の直径が 5.0ミリとなっており、前回の検査結果では、特に暗所での瞳孔の大きさが 7.5ミリ前後と、「角膜内リング治療」や「フェイキック IOL手術」に使用するレンズの直径を上回ってしまうため、特に夜間の見えづらさを感じる可能性が高く、現時点では「角膜内リング治療」や「フェイキック IOL手術」をお勧めすることは出来ません。
尚、今後医療技術の進歩によって、より安全に治療をお受け頂くことが出来るようになる可能性はございますので、治療のご希望がございましたら、今しばらくお待ち頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
術後に目をこすってしまったり、化粧や洗顔でフラップがずれてしまうのではないかと不安でなかなか踏み切れません。 A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、手術後 1週間経過していれば、角膜の上皮細胞が再生してフラッ ・・・ 2007年10月29日 (33歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
術後1W後からアイメークが可能とのことですが、アイメークとはアイシャドウアイライナーマスカラのことですか? A. 細菌感染を防ぐ為に術後の1週間は、アイメイク(アイラインマスカラアイシャドウ)の使用をお控え頂いております。 尚、1週間後検診に ・・・ 2008年07月09日 (24歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
以前、検査を受けましたが、眼圧が高く手術不適という結果でした。眼圧が下がったら手術は出来るでしょうか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2008年11月09日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
レーシックでも個人差はあるが慣れるのに2か月程度あるとのことでした。その主な理由は何でしょうか。 A. 手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、眼が乾きやすくなるドライアイ症状が出やすくなります。 そのため、眼の乾燥症状として異物感 ・・・ 2011年03月20日 (?歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
父方の祖母は緑内障で片目だけ失明しているのですが、そんな私でもレーシックを受ける事が出来る? A. 緑内障があったり、緑内障の疑いがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、角膜の厚さ等その他の眼の状態に問題がなければイントラ ・・・ 2008年01月19日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
2歳の子供を連れて行くので、夫と私、二人一緒に検査していただければありがたいのですが、可能でしょうか。 A. 当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室には ・・・ 2011年01月31日 (30歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
保険会社専用の診断書の手配がどうしても遅れてしまうのですが、1週間後健診の時に持参しても作成してもらえますか? A. 保険給付金の申請には、診断書が必要となります。診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ下 ・・・ 2012年12月28日 (39歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
4日前からハードを使用、明日からまたソフトレンズに戻すことになったのですが、検査を受けるまでのコンタクト禁止期間は? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2008年11月19日 (23歳/女性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
手術すると老眼が早まりませんか?老眼には手術は効果がありますか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2007年12月03日 (26歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
他院で適応検査を受けたのですが、角膜の形状が規定外ということで手術を受けられないと診断されました。 A. イントラレーシック治療では、角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形を ・・・ 2007年11月26日 (?歳/非公開) [適応性への不安] |
![]() |