- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
- 相談日:2008年01月30日
- [ 適応検査について ]
1月30日からオルソの使用を中止し、4月の中頃に検査と手術は可能でしょうか?3ヶ月以上空けないと手術に影響あるのでしょうか?
( 38歳 / 男性 )

現在オルソケラトロジーを使用している者で、先日レーシックを受けるには3ヶ月程度オルソの使用を中止するようにと返事を頂きました。
1月30日からオルソの使用を中止し、4月の中頃に検査と手術は可能でしょうか?
やはり3ヶ月以上空けないと手術に影響あるのでしょうか?
また、検査時にオルソのクセが残っているかなどもわかるのでしょうか?
できれば5月の連休前に手術したいと考えています。

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
オルソケラトロジーコンタクトレンズをされている方の場合は、通常のコンタクトレンズと違い、角膜の形状に与える影響が大きく、コンタクトレンズの圧迫による角膜の変形を戻す為には、検査治療前の 3ヶ月間(90日間)は、装用を中止して頂くことをおすすめしております。
尚、通常のコンタクトレンズであれば、コンタクト使用制限無しで手術が可能かどうかの大まかな判断ができる、簡易適応検査もございますが、オルソケラトロジーコンタクトレンズの場合は角膜の形状が大きく変化しているため、簡易適応検査であってもコンタクト制限なしではお受け頂くことはできません。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシック手術を受けた後、将来的に白内障の眼内レンズ手術を受けることに問題はありませんか? A. 将来的に白内障や緑内障等の眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、眼病のリスクが大きくなるとい ・・・ 2008年02月09日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
20年ほど前に眼底出血のようなものを起こし、レーザーで治療したことがあります。レーシックは可能ですか? A. 眼底出血のレーザー治療を受けられた場合も、現在の状態が安定している場合は、治療は可能です。 但し、実際に治療が可能かどうか、また、 ・・・ 2007年11月25日 (41歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
手術の一週間後の検診はピッタリ一週間後じゃないとだめですか?たとえば10日後とかはダメなんでしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・ 2011年06月13日 (?歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
これから先、運動、護身のために何か武道をやりたいと思っています。どの程度ならばやってよいのでしょうか? A. 当院ではサッカーや柔道など、比較的激しい運動をされている方もイントラレーシック治療を受けられておりますが、治療後、眼の状態が安定し ・・・ 2008年03月11日 (24歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
施術後、妊娠した場合、何か影響はあるでしょうか? A. 術後に処方される点眼薬が全身に移行する可能性があるため、イントラレーシック治療から妊娠までは最低1週間は空けて頂いております。 但 ・・・ 2010年07月07日 (29歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
花粉症の症状が出てしまうと手術は受けられないのでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 尚、手術後に使 ・・・ 2008年02月18日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
二重の手術をしていますが、レーシックは受けられますか?アマリス500Zレーシックの手術は以前からある機械と同様に安全?
A. 手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる為の器具を使い、大きく開けて固定します。 当院では二重手術を受けられた方も ・・・ 2009年10月24日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
まだ老眼の自覚症状はないのですが、17万円のレーシックを受けるかどうか迷っています。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年09月27日 (41歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
幼少の頃より飛蚊症の症状があり、ソフトコンタクトでは矯正しづらいほどの乱視があります。レーシック手術は受けられる? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・ 2007年10月11日 (38歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
ソフトコンタクトの場合、装用中止期間は検査までにどのくらい中止したら良いのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2008年04月03日 (30歳/女性) [適応検査について] |
![]() |