レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17099 スポーツをする人でもイントラレーシックでの手術も可能なのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月22日
[ 施術方法 ]
スポーツをする人でもイントラレーシックでの手術も可能なのでしょうか。
29歳男性

相談 Questionボクシングをしているため、エピレーシックを考えておりましたが、スポーツをする人でもイントラレーシックでの手術も可能なのでしょうか。
より安全性も効果も高いようですが、もしスポーツをする人でも可能でしたら、イントラレーシックを考えたいと思うのですが、ボクシングをする場合、やはりエピレーシックのほうがいいのでしょうか。
教えてください。
よろしくお願いします。

回答 Answer当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも適していない方に対しては、エピレーシックまたはラゼックという治療方法をお勧めしております。
通常のレーシックではフラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐れがありますが、エピレーシック治療ラゼック治療は手術後にフラップの跡が残らず、角膜の強度に優れております。
角膜上皮細胞層を特殊プラスチック製の刃物を使用して剥離する方法がエピレーシック治療です。
また角膜の形状によっては刃物を使わないほうが良いと判断した場合には、薬品(アルコール) を使用して上皮細胞層の接着をゆるくして剥離するのですが、その方法がラゼック治療と呼ばれます。
基本的にはエピレーシック治療ラゼック治療ともに、同じ角膜上皮細胞層を剥離して、近視乱視を治療するレーザーを照射する治療方法であり、ほぼ同じ手術方法であると考えて頂いて結構です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
クリニックによっては、適応検査を別途有料にするなど料金体系があいまいなクリニックもあります。
レーシックは手術以外にも、定期的な検査や目薬を処方しますので、別途代金を請求されるかどうか、調べてみましょう。
レーシックの価格もクリニックによって大きく異なり、広告代を過剰に上乗せしたりするクリニックもありますので、注意が必要です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について オルソケラトロジー使用からレーシックを受ける際に何か注意事項はありますか?
A. オルソケラトロジーコンタクトレンズをされている方の場合は、通常のコンタクトレンズと違い、角膜の形状に与える影響が大きく、コンタクト ・・・
2007年09月20日 (38歳/男性) [適応検査について]
2. 治療前の不安 眼鏡をかけるとかなり離さないと見えにくいです。手術を受けた場合すぐから手元が見えにくい状態になるのでしょうか?
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・
2011年02月13日 (?歳/女性) [治療前の不安]
3. 施術の効果 手術後の目標視力はどの程度に設定されているのでしょうか。
A. 老眼の対策としてわざと近視を残すことにで、より近くを見やすくすることも可能です。 治療をお受け頂く場合、わざと近視を残し、遠くの視 ・・・
2008年03月03日 (36歳/女性) [施術の効果]
4. その他の相談 エピレーシックを受けることになると思いますが、手術後どれくらい経過したら合気道を始められるのでしょうか。
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2009年07月26日 (25歳/男性) [その他の相談]
5. 施術の効果 手術後数年経過した際に手術後の視力がそのまま維持出来るのか、もしくはまた落ちる危険性がないか。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺 伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのも ・・・
2008年03月15日 (33歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 2種類以上薬を服用の場合は、かかりつけ医に「診断書を書いてもらって持参するように」と言われましたが、診断書は必要?
A. 当院では、抗うつ剤精神安定剤睡眠薬などの総称として「心療内科の薬」と表現し、これらの内服がある方には治療を積極的にはお勧めしており ・・・
2008年07月29日 (31歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 以前円錐角膜だった人間が月日がたって自然治癒することってありますか? 
A. 円錐角膜は、角膜の変形が起こることによって近視乱視などが出てきてしまう病気ですが、原因ははっきりとはわかっておりません。 まれに角 ・・・
2008年03月24日 (37歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 RSレーシックのモニターはまだ募集していますでしょうか?体験談ということで、本名も掲載されますでしょうか?
A. 当院では現在、RSレーシックのモニターを募集しております。 尚、モニター条件は、18歳以上65歳未満であり、当院の適応検査にてRSレー ・・・
2011年07月27日 (28歳/女性) [その他の相談]
9. 施術方法 以前眼科で角膜の細胞が少なく、80歳くらいと言われショックを受けました。適している手術を教えてください。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシック治療では近視乱視を矯正する ・・・
2011年01月04日 (54歳/女性) [施術方法]
10. 施術方法 近視と老眼治療をしたいと思っています。近視と老眼の術式が必要なのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2011年09月16日 (?歳/女性) [施術方法]