レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14314 手術を検討中なのですが、検査から手術、術後の診察等の詳しい流れを教えてください。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月10日
[ 手術回数・時間 ]
手術を検討中なのですが、検査から手術、術後の診察等の詳しい流れを教えてください。
24歳男性

相談 Question手術を検討中なのですが、検査から手術、術後の診察等の詳しい流れを教えてください。
「手術前の何週間かはコンタクトをつけてはいけない。」などのことはあるのでしょうか?
術後の診察等はかかり付けの眼科では診察できないのでしょうか?
HPの1万円割引と、知人からの紹介割引は併用できるのでしょうか?

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
地域が限られておりますので、ご不便かと思いますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
検診日は、多少前後しても構いません。
尚、詳細につきましてはお電話にてお問い合わせ下さい。

コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

当院ホームページ上の1万円割引クーポンと、紹介券の併用は出来ませんが、どちらかをご使用頂くことは可能です。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 免許をとるため、早めにレーシック手術を受けたいんですけど17歳では本当に手術を受けることが出来ないんですか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2012年01月29日 (17歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 老眼は治らないとわかっていますがせめて近視だけでも治療したいと検討中です。年齢的にまだ可能ですか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年05月10日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 某眼科でイントラレーシックの検査を受け、角膜の厚さと近視度数の関係でレーシックを受けることが出来ないとのことでした。
A. 上記の数値データからは、あなたの角膜の厚さは平均的な角膜の厚さの 520ミクロンと比較して薄く、尚且つ、近視乱視度数が強く、角膜を多く ・・・
2008年01月24日 (33歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 手術をする場合、年末が希望なのですが、手術日は指定できますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年09月05日 (43歳/女性) [その他の相談]
5. その他の相談 強度の近視と強度の乱視。左目は、横の線が上に膨らんで見え、縦の線は右に膨らんで見えます。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月25日 (?歳/男性) [その他の相談]
6. その他の相談 海外にいるため一週間後の術後検査に間に合いません。術後検査は11日後〜二週間後になっても大丈夫でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2009年09月01日 (36歳/男性) [その他の相談]
7. 適応検査について 検査は手術のどのくらい前にすればいいですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月15日 (42歳/男性) [適応検査について]
8. 治療前の不安 近くを見る時は老眼鏡を使用しなければならない状態です。老眼治療のレーシックカムラを使用した場合、視力が落ちたりしない?
A. 『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこと ・・・
2011年07月18日 (?歳/女性) [治療前の不安]
9. その他の相談 海外に住んでいて一ヶ月位日本に帰る間に手術は可能ですか?又、その後の定期健診は海外の眼科で受ける事はできますか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年09月24日 (45歳/男性) [その他の相談]
10. 手術回数・時間 予約に関してお伺いしたいのですが、現時点で検査と手術が可能なのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月19日 (31歳/男性) [手術回数・時間]