- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

埼玉在住の28歳、主婦です。
視力回復の手術は30歳以降と聞いているのですが、それは本当なのでしょうか??
30歳未満でも手術可能でしょうか??

手術の適応年齢ですが、18歳未満の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視乱視遠視等の度が変化する可能性があります。
その為、レーシック治療をお受け頂く時期としては、ある程度成長期が過ぎてくる、18歳以上の方を対象に行っております。
また、60歳以降では白内障等が出てきていることがある為、レーシック治療はお勧めしておりません。
生活環境などにより、どの程度の視力が要求されるか等が異なってくる為、治療をお受け頂くのに最適な年齢というものをはっきりと申し上げることは難しいのですが、眼の成長期がほぼ終わり、眼の度数が安定していれば、若いほど治療後に視力を回復した後、より長く快適な視生活をお送り頂くことが出来るかと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術の際には合併症の発生を避けるため、点眼をするケースもあるようですが、貴院では不要であるとのお考えでしょうか?
A. 手術前の抗菌剤の点眼に関してですが、以前は点眼している施設も多かったのですが、手術前の抗菌剤の点眼の有効性が低く、かえって耐菌性( ・・・ 2008年04月20日 (35歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術前は、コンタクトレンズを2週間外さなくてはならないとのことですが、とても2週間の生活は無理があります。
A. コンタクト使用制限なさらず手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をしても回復視力が得られない状態となります ・・・ 2008年05月01日 (34歳/男性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
出産してまだ4ヶ月です。出産して授乳中だと手術を受けられないと聞いたのですが、いつから手術を受けられますか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2010年08月15日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
現在AGA治療の為、薬を服用しています。レーシック手術の際は通常通り服用していても大丈夫でしょうか?
A. AGA治療により上記のお薬を服用されている場合でも、 特にレーシックの検査手術には支障ありませんので、ご安心下さい。 尚、検査手術の ・・・ 2012年12月07日 (32歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
近視と乱視があるのですが、手術が受けられるかが心配です。手術に失敗して失明することはあるんでしょうか? A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますの ・・・ 2008年04月18日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
手術後カラーコンタクトの使用はいつ頃からできますか?
A. レーシック手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 但し、レーシック後にコンタクトレンズを作成するま ・・・ 2012年06月22日 (22歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
住まいが新潟の為、検査等は近場の紹介病院等でし、施術のみをそちらでできないか? A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・ 2010年05月06日 (32歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
現在、9か月になる乳児に授乳していますが、レーシックを受けることは可能でしょうか。 A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロ ・・・ 2011年09月20日 (41歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
軽い近視の人は、手術を受けないほうがよい、あるいはもっと悪くなってからの方がよいとかありますか? A. 視力に関しては、体調や測定する条件などによって異なってきますが、手術をお受け頂く判断の基準としては、日常生活上のご自身の見えづらさ ・・・ 2010年05月20日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
手術に非常に不安を感じております。検査を受けそれから手術を考えてはいけませんか?
A. 検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャン ・・・ 2011年02月20日 (?歳/女性) [その他の相談] |
![]() |