レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17732 18歳以上でないと手術は受けられないと聞いてますが、大学受験の前には受けたいのです。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月12日
[ 適応性への不安 ]
18歳以上でないと手術は受けられないと聞いてますが、大学受験の前には受けたいのです。
17歳男性

相談 Question今年12月で18歳になります。
18歳以上でないと手術は受けられないと聞いてますが、大学受験の前には受けたいのです。
ちなみにスポーツ(格闘技)なので裸眼です。
ご回答宜しくお願いします。

回答 Answerレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場合、一旦視力を回復しても、その後近視の進行によって視力が低下してしまう恐れがあります。
そのため、当院では、ある程度成長に伴う近視の進行の可能性が低くなってくる18歳以上の方を対象に治療を行っておりますので、治療をご希望の場合には18歳以降に再度当院までご相談頂ければと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 片目ずつ、別々の日に受けた方が給付金がおおくなると聞きました。片目を手術した翌日にもう1つの方を受けるなどはできる?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年05月22日 (36歳/男性) [費用と支払い]
2. 施術方法 キックボクシングをやっていて、顔面に衝撃を受けることが日常茶飯事なのですが、近視矯正手術はどの種類がいいでしょうか。
A. 当院では、レーシック(イントラレーシックやZレーシック)以外に、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄く ・・・
2011年05月08日 (28歳/男性) [施術方法]
3. その他の相談 オーストラリア人の主人がレーシックの手術を受けたいと検討していますが、日本人以外の手術経験はおありでしょうか?
A. イントラレーシック治療は世界各国で数多く行われており、特に人種による手術への問題などはございませんのでご安心下さい。 当院でも外国 ・・・
2008年05月10日 (37歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 他院の簡易検査の結果、角膜が薄く強度近視とのこと。そちらの最新の術式で、エピレーシック、ラゼック以外での手術は可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年11月01日 (?歳/男性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 会社努めをしているのですが、診断から手術、術後の検査まで、合計何日ほど、休みが必要でしょうか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年11月18日 (32歳/女性) [手術回数・時間]
6. 手術回数・時間 この先も別の場所に転居する可能性があるのですが、その場合もほかの地域で見ていただくことは可能ですか?
A. 医療法人社団翔友会品川近視クリニック(札幌院・名古屋院・梅田院・福岡院)で手術翌日検診をお受け頂いた場合でも、その後の術後検診を品 ・・・
2012年06月11日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応検査について コンタクトの使用中止について、どうしてもはずしておかなければ、検査も手術も受けることが出来ませんか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・
2008年08月04日 (24歳/女性) [適応検査について]
8. 適応性への不安 ソフトコンタクトのレベルがマイナス7.5でメガネではマイナス8.75なのですが、レーシックを受けることはできますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年08月01日 (28歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 100円ショップのアクリル製レンズの老眼鏡を使うことは目に悪くないですか?
A. 1)100円ショップ等の安価な(アクリル製)老眼鏡をご使用頂いたとしても、特に眼を悪くすることはないと思われます。 ただし、一般的に ・・・
2010年10月06日 (?歳/男性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 目薬を差しても浸透せずほとんどこぼれます。こんな私でも点眼麻酔はちゃんと効くのでしょうか?
A. 手術は点眼麻酔によって行っておりますが、手術前には麻酔が効きやすいように、数回に分けて麻酔薬の点眼を行っております。 通常の点眼 ・・・
2011年02月23日 (33歳/女性) [治療前の不安]