レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25981 何年か前から飛蚊症の症状があります。レーシックを受けるとその症状が強く出ると聞きましたが・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年11月20日
[ 治療前の不安 ]
何年か前から飛蚊症の症状があります。レーシックを受けるとその症状が強く出ると聞きましたが・・・
40歳女性

相談 Question何年か前から飛蚊症の症状があります。
レーシックを受けるとその症状が強く出ると聞きましたが、それはコンタクトで矯正したときと同程度なのか、コンタクト矯正時よりも更にもっと強く出てしまうのか、教えてください。

回答 Answer飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。
レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼしませんから、残念ながら飛蚊症は改善しません。
但し、飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありませんので、手術はお受け頂けます。
しかし、手術後の飛蚊症に関しましては、既に飛蚊症がある方は、手術前に比べ飛蚊症をやや濃く感じるようになる傾向にございますので、その点をご理解頂いた上で手術をご検討頂けたらと思います。
尚、ほとんどの場合はご心配はございませんが、飛蚊症が急激に増加したり、いつもと違う見え方をするなどの症状が出た場合には、網膜剥離等の眼の病気の初期段階である場合もまれにあるため、もし見え方で急激な変化が起きるようでしたら、お近くの眼科を受診して頂くことをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の後ろにピントが合っている状態を「遠視」といいます。
遠視の場合は、角膜の屈折する力が弱いため、網膜より後方で焦点が合います。
遠視になると近くの物がぼやけて見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 現在、授乳中なのですが、母乳にはとくに影響は無いのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年10月04日 (39歳/女性) [治療前の不安]
2. 費用と支払い 適応検査を予約したのですが、最終的に手術を断念した場合でも、検査費用は無料になりますか?
A. 検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャン ・・・
2010年09月28日 (36歳/女性) [費用と支払い]
3. その他の相談 術後のサングラスの着用によって仕事ができるか、1週間休みをとらないといけなくなるかで、日取りを迷っています。
A. 当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。 【日中の ・・・
2008年11月08日 (34歳/女性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 トリプルRアドバンス手術を検討中です。予約してから、どのくらいかかりますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年10月16日 (28歳/男性) [手術回数・時間]
5. 適応性への不安 乱視がかなり強いのですが、手術で治るのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2008年02月28日 (38歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応検査について 明らかに手術が不可能ならば、早くにそれを知りたいのですが、そのような事は難しいのでしょうか?
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方、手術後に効果が出にくい角膜の形をして ・・・
2007年10月30日 (39歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 角膜内細胞が2000個以下だとレーシックは出来ないと話を聞いたのですが、本当のところはどうなんでしょうか?
A. 角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、 ・・・
2011年08月03日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 もし手術したとしたら、術後にまたカラーコンタクトを着ける事は可能ですか?
A. 手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを含め ・・・
2008年11月05日 (26歳/女性) [その他の相談]
9. 費用と支払い 手術前の検査は無料のようですが、手術後の検査は1回いくらくらいかかりますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年05月14日 (?歳/女性) [費用と支払い]
10. 費用と支払い 紹介割引券が欲しいのですが、会員番号を忘れました。 教えてください。
A. 会員番号照会、紹介チケットの送付など、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事 ・・・
2012年10月11日 (?歳/男性) [費用と支払い]