レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10232 レーシックに興味があり、手術を受けたいと考えているのですが、年末の予約スケジュールを教えてください。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月05日
[ その他の相談 ]
レーシックに興味があり、手術を受けたいと考えているのですが、年末の予約スケジュールを教えてください。
26歳女性

相談 Questionレーシックに興味があり、手術を受けたいと考えているのですが、年末の予約スケジュールを教えてください。

回答 Answer当院は、年中無休で診療手術を行っております。
但し、祝日や週末は早めに予約が埋まってしまう為、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約いただくことをお勧め致します。
ご予約については、前もってご希望の日程にお入れ頂けますが、日程によって は混み合う可能性もございます。
詳しいご予約状況に関しましては、ご予約状況が常時変動しているため、ご予約状況のご確認ご予約は、直接受付窓口までお電話にてお問い合わせ頂いております。
大変お手数をおかけいたしますが、直接受付窓口までお問い合わせいただけますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の後ろにピントが合っている状態を「遠視」といいます。
遠視の場合は、角膜の屈折する力が弱いため、網膜より後方で焦点が合います。
遠視になると近くの物がぼやけて見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 以前検査を受けて角膜が薄くて手術が出来なかったのですが、新しい手術法が出て来ている事を知ったのですがやはり無理?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る ・・・
2008年09月22日 (37歳/男性) [施術方法]
2. 適応性への不安 最高級アマリスZの手術を検討しております。低用量ピルを飲んでいるのですが、数ヵ月服用をやめた方がいいのでしょうか。
A. ピルを飲んでいる場合でも、特にレーシックの検査や治療自体には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、検査治療のご予約の際には、治療中 ・・・
2011年05月09日 (34歳/女性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 手術をする為に、フラップをするじゃないですか。その開いたふたは、術後に完全に閉じるんですか?
A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップを一部 ・・・
2008年01月29日 (23歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 近視が強く、両眼とも-11Dです。手術は可能でしょうか?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、より薄く正確なフラップの作成 ・・・
2008年03月29日 (39歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 右眼→近視0.3 左眼→遠視0.4位でしたが、1〜2年程前から手元が見づらくなり始めてしまいました。レーシック治療は出来る?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月22日 (38歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 現在、1歳1ヶ月の子供がいて授乳中です。やはり手術を受ける事は難しいのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・
2008年03月26日 (32歳/女性) [適応性への不安]
7. 費用と支払い 支払につきまして、クレジット支払にするつもりなのですが、クレジットで分割でも金利は0%ですか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2009年08月09日 (42歳/男性) [費用と支払い]
8. 適応性への不安 人間ドックで目の検査をしたところ視神経乳頭陥凹拡大と言われましたがレーシックは受けられますか?
A. 視神経乳頭部陥凹がある場合でも、その他の眼の状態に問題がなければ、手術をお受け頂くことは可能です。 但し、詳細な検査の結果、何らか ・・・
2007年11月13日 (37歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 網膜剥離の既往があります。レーシックオペは受けられますでしょうか。
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。 実際に手術が可能かどうかは ・・・
2008年08月03日 (40歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 コンタクトを入れた時にかなりのゴロつきがあるアレルギー性結膜炎があっても手術は受けられますか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。 但し、アレル ・・・
2011年12月20日 (29歳/男性) [適応性への不安]