レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14454 自分は現在精神科に通っており、睡眠薬等を服用しているのですが、手術が可能かどうか不安です。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月16日
[ 適応性への不安 ]
自分は現在精神科に通っており、睡眠薬等を服用しているのですが、手術が可能かどうか不安です。
33歳男性

相談 Question自分は現在精神科に通っており、睡眠薬等を服用しているのですが、地元の眼科クリニックにて手術の相談をしたところ、「精神状態が安定するまで手術は勧められない」との返答を頂きました。
自分としましては時間に余裕があるうちに適合検査だけでも受けたいと思っているのですが、手術が可能かどうか不安です。
PC作業が中心的なせいか、コンタクト/眼鏡共々眼精疲労、ドライアイにも悩まされております。
眼自体に問題は無いとの返答を頂いているので、正直迷っています。
答えられる限りの範囲で結構ですのでアドバイス宜しくお願いいたします。

回答 Answer心療内科のお薬を内服されている方に関しては、レーシック治療をお勧めしない場合がございますが、その理由として一つは、お薬によって角膜そのものの性状に影響を及ぼす可能性があることが挙げられます。
レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正しますが、治療は角膜を削って行うものであるため、もともと角膜に影響が出るようなお薬を内服されている場合には、レーシック治療はお勧めしておりません。

また、その他の理由としては、眼球の中には水晶体といってカメラでいうレンズに相当する部分(その部分が伸び縮みすることによって、遠近の調節を行っております)がありますが、その調節が特に心療内科のお薬を内服されている場合には不安定になることがあり、正確な検査結果が出にくかったり、手術後の視力が安定しにくくなるなどの可能性があります。

以上の理由をもって、当院では心療内科のお薬を内服されている場合には、治療をお勧めしておりません。
もし、今後、当院にてレーシック治療をご希望される場合には、現在のお体の状態が安定して、お薬の内服の必要がなくなって半年以上経たれてから、レーシックの検査をお受け頂くことをお勧め致します。
尚、治療の基準に関しては、クリニックによっても若干異なってきますので、レーシック治療のご希望がございます場合は、いくつかのクリニックにもご相談頂くとよろしいかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 飛蚊症があるのですが、手術の際に一緒に治療してもらいことはできますでしょうか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年04月06日 (?歳/女性) [施術の効果]
2. その他の相談 手術後も月に数回、度が入っていないカラーコンタクトを使用することはできますか。
A. 手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを ・・・
2008年01月08日 (29歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 3年前に左眼の網膜剥離の手術を受け完治してます。右は経過観察状態ですが、右眼の手術後はレーシックは可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年03月09日 (30歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 検査予約、手術予約をしています。注意事項と持ち物について、もう一度教えて下さい。
A. 検査前及び手術前の注意事項は以下の通りです。 ◇コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレ ・・・
2011年03月02日 (38歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 60才を過ぎての手術に問題が有りますか? 老眼も入って来ています。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。 レーシックカムラ(アキュフォーカス)は、角膜内に《カム ・・・
2011年06月21日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 レーザーを当てることにより、今後の妊娠に影響があったり、副作用はありませんか?
A. 副作用等や体に与える悪影響につきましては、エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問 ・・・
2008年04月24日 (?歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 耳鼻科で飲み薬の他にゼペリン点眼液0.1%を処方してもらっています。検査前の裸眼期間中は点眼しないほうがよい?
A. 1)2) 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉 ・・・
2011年03月01日 (40歳/女性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 検査の翌日に手術をする事は可能ですか?土曜日検査、日曜日手術という事もできますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年10月27日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
9. 費用と支払い 北海道の病院と料金が異なり、お安いのですがこの金額の差はどうしてなのでしょうか?
A. A1.レーシック治療は自由診療となっている為、同じ施術でもクリニックにより費用は異なります。 当院もオープン当時はレーシックの手術費 ・・・
2008年03月29日 (21歳/女性) [費用と支払い]
10. その他の相談 東京 で施術を受け、その後の経過を大阪 で診察を受けることができますか?
A. 東京 で手術をお受け頂いた場合でも、大阪 で術後検診をお受け頂くことは可能です。 但し、術後検診時にはカルテ情報が必要となりますので ・・・
2008年04月06日 (32歳/男性) [その他の相談]