レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14527 良いことばかりではないのではと不安があります。ドライアイになったりしないでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月18日
[ 治療前の不安 ]
良いことばかりではないのではと不安があります。ドライアイになったりしないでしょうか?
31歳女性

相談 Question手術をすると視力は確実に良くなると聞きました。
視力は良くなりたいですが、良いことばかりではないのではと不安があります。
ドライアイになったりしないでしょうか?
私はコンタクトをするとすぐ充血し目が痛くなってコンタクトができません。
コンタクトもできないくらい眼が悪いのです。
殆どの人は大丈夫だけど自分の眼は手術したら痛みが出たりするのではと心配です。

回答 Answerドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合もあります。
尚、手術後は涙の分泌が不安定になる為、もともと眼の乾きが強い方は、特に手術後、一時的にドライアイの症状が強くなりますが、涙の分泌は時間の経過と共に改善していきますので、ご安心下さい。

痛みにつきましては、手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっしゃいます。
手術は点眼麻酔をしてから行います。
手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんのでご安心下さい。
手術終了後、約30分で点眼麻酔の効果は切れますが、痛みを感じられる方はほとんどなく、コンタクトレンズがずれたような異物感が出る場合があります。
当院では念の為に痛み止めの点眼薬を手術後にお渡ししておりますが、ほとんどの方は使われておりません。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 妻ですが、産後4ヶ月が経ち授乳中ですが、施術はできるのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年04月09日 (32歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 レーシック手術のため保険を書換えました。それだと入院が必須なんですが、入院は可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールで治療が可能ですが、入院の必要はございま ・・・
2010年08月28日 (29歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 9月以降に手術を希望していますが、検査も9月以降が良いでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年07月18日 (31歳/女性) [手術回数・時間]
4. 適応検査について ハードコンタクトからソフトコンタクトに変更した場合は検査前1週間になるのはどのくらいたってからでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2008年10月26日 (36歳/男性) [適応検査について]
5. その他の相談 日本に帰省するのでレーシックを受けたいのですが、予約することは可能でしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年02月16日 (29歳/女性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 手術した後、白内症や緑内症など目の病気になって 手術をしなければならなくなった時、その病気の手術を受ける事はできますか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2007年09月19日 (36歳/女性) [治療前の不安]
7. 治療前の不安 目が疲れると飛蚊症の症状が出るのですが大丈夫でしょうか?
A. 1)飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及 ・・・
2008年10月02日 (41歳/男性) [治療前の不安]
8. その他の相談 知人がお客様商売の為、充血やメイクが出来ないのが困るとのこと。充血やメイク等の制限も改善されている?
A. 当院で行っているレーシック治療では、イントラレースFS60レーザーや FEMTO LDVにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、 フラップ ・・・
2010年08月31日 (35歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 最近歯医者に通いだしました。親知らずを抜くと思いますが、問題ないでしょうか?
A. 歯科の治療自体はレーシック治療前後にお受け頂いてもかまいませんが、親知らずを抜かれるような場合には、抜歯後しばらくは体調を崩しやす ・・・
2008年05月27日 (36歳/男性) [その他の相談]
10. その他の相談 「リボスチン点眼液」はレーシックをした目に点眼しても問題はないでしょうか。
A. レーシック治療後の花粉症治療に関しては、特に制限はございません。 通常、眼が良い方と同じように病院を受診された上で、主治医の先生の ・・・
2008年03月06日 (40歳/女性) [その他の相談]