- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

予約を入れた途端に10年後に何かあったらどうしようとか、不安がつのってまいりました。
眼科の医師の中には、自分の身内にはすすめないとおっしゃる方もいらっしゃると耳にし尚更です。
実際のところ5年後10年後のリスクはどのようなものなのでしょうか?
すっきりした気持ちで検査していただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられております。
その為、毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。また、当院で行っておりますイントラレーシック治療で失明された方は、世界で一例もございませんのでご安心下さい。
治療に関して最も可能性があるリスクとしては、1度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方はほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。
その他のリスクとしては、手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、眼が乾きやすくなる(ドライアイ)症状が出やすくなります。
また、最初の内は光が散乱したり、ぼやけて感じたりするハログレア症状が出ます。
これらの症状は時間の経過と共に改善していきますが、まれに、生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 強い近視といくらかの老眼ですが、大丈夫でしょうか?何年か経過しても視力は維持できるのでしょうか? A. 1)当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の約98 ・・・ 2008年02月29日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 老眼も出現している為、近視をなおしても意味があるのか悩んでいます。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰 ・・・ 2010年10月14日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
| 3. | 現在手術を検討中ですが、乱視もありますのでレーシックを受けられますでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 ※強度近視とは近視度数が−6.25D以 ・・・ 2011年04月20日 (43歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | ラゼックの術後、UVカットであれば、透明な普通のメガネタイプのものをかけているのでも大丈夫なのでしょうか? A. ラゼック治療後、眼の状態がほぼ安定してくるまでの6ヶ月間は、紫外線を浴びすぎると角膜にヘイズと呼ばれる濁りが生じてしまう可能性があ ・・・ 2008年05月18日 (41歳/男性) [その他の相談] |
|
| 5. | 円錐角膜という病気ですが、手術は可能ですか? A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・ 2011年04月07日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 生命保険の適用があると聞いたことがあるのですが、今から加入しても適用になるのでしょうか。 A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象に ・・・ 2008年07月19日 (29歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 7. | 手術を片目ずつ2回したことにすることは可能ですか? A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による ・・・ 2008年09月15日 (33歳/男性) [施術方法] |
|
| 8. | 授乳をやめてからどれくらいで手術可能でしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2010年07月20日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 一ヶ月交換タイプのソフトコンタクトレンズを使っています。検査可能なのは最短でも1ヶ月+3日後ということですか? A. コンタクトレンズを使用されている場合、角膜が圧迫変形されることによる検査結果への影響を防ぐため、“検査”と“手術”の前はいずれも、 ・・・ 2013年01月16日 (34歳/女性) [適応検査について] |
|
| 10. | 小さい頃から視力が弱く・・・老眼が入ってきても手術によって回復するものなのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・ 2007年09月10日 (59歳/女性) [施術の効果] |
|
![]() | ||






