レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14652 検査を終え、角膜厚不足のため手術できないと言われました。フェイキックIOLでも手術ができず回復の見込みがないということ?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月22日
[ 適応性への不安 ]
検査を終え、角膜厚不足のため手術できないと言われました。フェイキックIOLでも手術ができず回復の見込みがないということ?
?歳男性

相談 Question本日検査を終え、角膜厚不足のため手術できないと言われました。
他の方法での視力回復の話はなく、危険なのでうちではできないとのことでした。
フェイキックIOLでも手術ができず回復の見込みがないということでしょうか?

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも平均的な厚さである520ミクロンと比較して大幅に薄く、尚且つ、近視乱視度数が強い為、残念ながら治療に必要とされる角膜の厚さが足りず、レーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療いずれも)はお勧めすることは出来ませんでした。

尚、その他の視力回復手段としては、眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復する、フェイキックIOL手術という方法もございますが、検査結果ではレンズを入れる眼球内の人工のスペースが狭く、現時点ではフェイキックIOL手術をお受け頂くこともお勧めすることは出来ません。
今後、医療技術の進歩に伴って、角膜が薄く近視乱視度数が強い方でも治療をお受け頂くことが出来るようになる可能性はございますので、治療のご希望がございましたら、今しばらくお待ち頂くことをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 現在コンタクトレンズ使用中ですが、度を強くすると頭痛がするのですが、術後あまり見えすぎると頭痛がきたりしませんか?
A. 度の強いコンタクトの装用が原因で頭痛を生じる方がレーシック手術を受けて近視を完全に治療した場合や少し遠視側に治療された場合は、手術 ・・・
2010年12月23日 (?歳/女性) [治療前の不安]
2. 施術方法 一時帰国した際に手術を受けたいと思います。Intralase FS60は一番ダメージが少なく手術できるのでしょうか?
A. 当院では安全性の高い、イントラレーシック(コンピュータ制御によるレーザーにてフラップを作成)での治療を行っております。 イントラレ ・・・
2008年02月16日 (43歳/女性) [施術方法]
3. 施術方法 以前、格闘技をやっている人と同じような形をしていると言われ、手術を断念しました。 何かいい方法はある?
A. 当院では、2008年 5月 9日より、品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療を開始いたしました。 新たに搭載したコンディショ ・・・
2008年10月11日 (25歳/女性) [施術方法]
4. 適応性への不安 片目が生まれつきの緑内障で、右目のみでメガネをかけて車を運転しています。レーシックで改善出来るでしょうか?
A. 『レーシックカメラ』は老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。 『片目 ・・・
2012年12月16日 (?歳/男性) [適応性への不安]
5. 施術方法 約1年前に角膜が薄いということで手術はできないと言われ、諦めていました。エピレーシックやフェイキックIOLは受けられる?
A. 前回の検査データからは、角膜が平均よりも薄い上に、近視度数が強く、残念ながら角膜を削って近視を回復するレーシック治療はお勧めするこ ・・・
2007年10月03日 (54歳/女性) [施術方法]
6. 施術方法 前回レーシックの手術は不可能だと言われたのですが、他の手術方法でも不可能ですか。
A. 前回の検査結果では、角膜の形状の検査にて歪みを示す結果が出ておりました。 レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正す ・・・
2008年03月21日 (?歳/男性) [施術方法]
7. 適応性への不安 中学生の子供がおりますが、視力0.1ぐらいです。レーザーで視力回復できますか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2008年08月09日 (35歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 乱視近視の両方あるのですが、両方とも同時に治りますか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、 ・・・
2008年02月17日 (40歳/男性) [施術の効果]
9. その他の相談 会社帰りに検査を受けたいと思うのですが、18時以降の検査は出来ないのでしょうか。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2011年09月08日 (31歳/男性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 品川近視クリニック様ですと、−15Dまで矯正が可能と聞き、希望を持っているところです。手術を受けれる可能性はある?
A. レーシック手術では、通常、近視乱視度数がゼロになることを目標にして手術しますが、レーシック手術による角膜切除量は全ての患者様で一定 ・・・
2011年03月26日 (40歳/男性) [適応性への不安]