レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15003 コンタクトレンズや目薬など目に物を入れるのが怖くてできません。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月04日
[ 治療前の不安 ]
コンタクトレンズや目薬など目に物を入れるのが怖くてできません。
22歳男性

相談 Questionコンタクトレンズや目薬など目に物を入れるのが怖くてできません。
そんな私でも検査や検査の結果によっては手術を受けることができるのでしょうか?

回答 Answer当院では数多くの方がレーシック治療を受けられておりますが、眼が開けられないなどで治療ができなかったことは一度もありません。また、まぶたを開けたまま固定しておく器具を使うので、瞬きの心配もありません。

手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんが、視力は変わりませんので、見えている状態です。
但し、近すぎる距離での見え方となりますので、使用する器具や細かい作業等までがくっきり見えるわけでは無く、ほとんど見えておりません。
尚、当院で導入しております最新のエキシマレーザーには眼球自動追尾装置が備わっており、手術中に眼が動いてもレーザーが眼の動きにあわせて動く為、ずれたりする心配もありません。

当院では患者様にリラックスして手術をお受け頂けるよう、痛みや不安を取り除くことを心がけております。
「先端恐怖症である」とご申告頂いた方もいらっしゃいましたが、現在までに特に痛みや不安によって手術が出来なかった例はございませんので、ご安心下さい。

検査や手術に必要な点眼は、スタッフや医師が行いますので、特に心配ありません。尚、通常手術後は抗菌剤の点眼薬および、乾燥防止の点眼薬を1週間分処方しております。
使用する期間に関しては、手術後の眼の状態によって異なりますから、一概には規定することはできませんが、これらの点眼薬はご自身で点眼して頂く必要がございますことをご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術は9月中旬以降を希望しています。検査も手術希望前後としたほうが良いのですか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2010年06月21日 (31歳/女性) [その他の相談]
2. 手術回数・時間 8月9日〜8月23日 日本滞在・・・この期間中に検査、手術、術後の検査を受けたいと思います。可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年08月04日 (32歳/男性) [手術回数・時間]
3. 手術回数・時間 日本での滞在期間は約3週間なのですが、帰国後の1週間は時間が取れるか分からない。手術を受けることは可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年09月18日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
4. その他の相談 視力左右1.2有りましたが老眼でメガネ使用です。仕事しているので術後仕事何時から出来ますか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『カムラ( KAMRA)』という方法を行っております。 ◆『CK治療』とは、角 ・・・
2009年07月16日 (52歳/女性) [その他の相談]
5. 手術回数・時間 海外へ2ヵ月ほど出張に行く事になっているのですが、どの様なスケジュールで検査⇒手術⇒術後検診を受ければいい?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2010年06月16日 (25歳/男性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 妻が中国人なのですが、私が中国語に通訳することで、妻も施術を受けることはできますでしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年08月14日 (35歳/男性) [その他の相談]
7. その他の相談 自動車の運転免許証について質問です。以前は眼鏡ありだったのですがこれを眼鏡なしにしたいのですがどうすればできますか?
A. 運転免許証の表記につきましては、最寄の警察署や、管轄の運転免許試験場へレーシック手術を受けた旨をご申告頂ければお手続き頂けます。 ・・・
2013年01月16日 (32歳/男性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 今年3月に右目のみ白内障手術をしました。術後でも視力0.5。右目は裸眼0.2のハードコンタクト1.0です。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年12月28日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 角膜の内皮細胞が2000ということでコンタクトの使用はやめた方がよいと近くの眼科医から言われました。手術は可能でしょうか?
A. 通常、レーシック治療では角膜内皮そのものには影響しないといわれている為に、角膜内皮細胞が若干少ない場合でも、その他の眼の状態に問題 ・・・
2008年01月17日 (34歳/男性) [適応性への不安]
10. 費用と支払い 生命保険の先進医療給付を受けたいのですが、レーシックの手術は先進医療の指定されている?
A. イントラレーシック治療は、国の定めるところの先進医療には入っておらず、また残念ながら健康保険の適応ともなっておりません。 レー ・・・
2010年06月16日 (?歳/女性) [費用と支払い]