レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15032 術後に2日ほど化膿止めの飲み薬が出ると聞きましたが、授乳に影響ある薬でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月05日
[ 治療前の不安 ]
術後に2日ほど化膿止めの飲み薬が出ると聞きましたが、授乳に影響ある薬でしょうか。
26歳女性

相談 Question術後に2日ほど化膿止めの飲み薬が出ると聞きましたが、授乳に影響ある薬でしょうか。
もし影響あるなら影響のない薬に変更してもらう事は可能でしょうか。
それも無理ならばその間だけ授乳を止めようと思っていますが、夜寝てくれるか少し心配で相談させてもらいました。
あと、母がオルソケラトロジーを希望していますが、そちらでの手術は可能でしょうか。

回答 Answer通常、手術後は点眼薬の他、炎症止めの為にステロイド(プレドニン)を1日15ミリグラム5日間内服して頂いております。
尚、授乳中の方には点眼薬だけを使用して頂いておりますが、手術後の経過によってはこの炎症止めの内服薬を使用する必要がある場合があります。
そのため、当院ではできましたら検査手術は、お身体が落ち着かれました授乳終了後をお勧め致しております。
(プレドニンは内服薬であるため、血中への移行もございます。万が一、授乳に悪影響が判明した場合には、当院では保障致しかねます)

当院ではオルソケラトロジーを含め、コンタクトレンズの販売は行っておりませんので、お近くの眼科へご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 カムラインレーは片眼のみに挿入する治療と有りますが、片目しか手術しないと言う事ですか?
A. レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見 ・・・
2012年11月14日 (?歳/男性) [治療前の不安]
2. その他の相談 スキューバダイビングは、3ヶ月検査後まで待った方がいいのでしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年04月13日 (35歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 授乳中はダメなようですが、授乳後3ヶ月以内の場合でも受けられますか?
A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・
2010年05月11日 (34歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応検査について 何ヵ所かの病院で検査を受け、角膜の厚さが約510μmであったのに対し、その後受けた検査で485μm程度と診断されました。
A. 角膜に異常がある場合に角膜が薄くなることもございますが、角膜の厚さは生まれつきのものであり、角膜の厚さは年齢、薬、生活習慣などでは ・・・
2011年11月01日 (24歳/女性) [適応検査について]
5. 費用と支払い 健康保険が必要な場面はありますか?12月から入社して保険に入りますが、8月から現在まで健康保険に未加入です。
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんので、保険証をお持ち頂く必要はございま ・・・
2011年11月02日 (25歳/女性) [費用と支払い]
6. 施術方法 41歳になります。老眼の症状はまだ出ていません。「アキュフォーカス+レーシック」が良いのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2011年03月03日 (40歳/男性) [施術方法]
7. 施術の効果 白目の充血が気になっていて、コンタクトをつけているとさらに目立つのですが、レーシックの手術で改善されますでしょうか?
A. 眼の乾きやアレルギー等がある場合には、白目が充血しやすくなることがありますが、特にレーシック治療に支障が無い場合と、症状が完治して ・・・
2010年10月16日 (34歳/女性) [施術の効果]
8. 適応性への不安 コンタクトレンズの度数はD-7.0(右)とD-8.0(左)です。この度数でレーシックを受けることは可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月10日 (31歳/男性) [適応性への不安]
9. 費用と支払い 紹介キャンペーンを有効にするためには検査の前に何か手続きが必要なのでしょうか?
A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・
2008年10月05日 (26歳/男性) [費用と支払い]
10. 適応性への不安 外斜視で手術を受けましたがコンタクト、メガネでも視力がほとんど出ません。レーシックは受けれますか?
A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療 ・・・
2008年02月20日 (?歳/女性) [適応性への不安]