レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21384 レーザーで視力が回復したとして、必要であれば外斜の治療もして頂けるのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月18日
[ その他の相談 ]
レーザーで視力が回復したとして、必要であれば外斜の治療もして頂けるのでしょうか。
?歳男性

相談 Question目の状態についての質問です。
1)現在私は47歳です。
強い近視に加えて老眼の初期症状も出はじめております。
最近は眼精疲労が激しく、近くのものも遠くのものも見にくく、目の焦点もぼやけて見えます。
(常に度の合わない眼鏡をしているような状態です。眼科で測定してもらったところ、少し外斜になっていると診断されました)。
適応検査では、この辺りも含めて検査をして頂けるのでしょうか。
仮にレーザーで視力が回復したとして、必要であれば外斜の治療もして頂けるのでしょうか。

2)また、私は約28年前に逆さまつげの手術を行いました。
しばらくは良かったのですが、歳とともにまぶたのたるみ等がではしめ、ここ最近では自ら逆さまつげを毛抜きで抜いております。
仮にレーザーで視力が回復したとしても、この逆さまつげ状態は続くと考えるべきなのでしょうか。

回答 Answer1)当院では、検査にて視神経等、眼の状態を詳細にお調べており、眼の状態に問題が無く、視力の回復の可能性が高い場合のみに、レーシック治療をお勧めしております。
ただし、斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。
尚、レーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、残念ながら斜視の根本的な原因を治療するものではありません。
ただし、左右の眼の度数がかなり違うことが原因で斜視が起こりやすくなっている場合や、眼精疲労が原因で斜視が起こりやすくなっている場合には、レーシック治療によって近視乱視を治療することで、斜視が起こりにくくなる可能性はあります。
当院は、屈折矯正治療を専門に行っており、残念ながら斜視の手術は行っておりませんので、斜視の治療に関しましては、一般の保険診療の施設にご相談頂くことをお勧め致します。
レーシック治療後に斜視の手術をお受け頂く場合は、レーシック治療と斜視の手術の間を 6ヶ月は空けて頂くことをお勧め致します。

2)レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、レーシック治療は逆さまつげを治療する手術ではございません。
尚、逆まつげの程度によっては、レーシック治療に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック治療を行ったほうがよい場合がありますことを、ご了承下さい。
逆まつげの手術を先に行った後、1ヶ月以上間を空けてからレーシック治療をお受け頂いております。
また、レーシック治療を先に行った場合は、1ヶ月程度間を空けてから逆まつげ手術が可能となりますが、実際に手術が可能かどうかは、レーシック治療後の経過等によりますので、術後検診時にドクターとご相談頂いております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 今近視のレーシックをしても数年後に老眼がはじまるようなら、また老眼のレーシックが必要になるのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年10月09日 (35歳/女性) [治療前の不安]
2. 施術の効果 手術後、視力は何年位維持できるのでしょうか?
A. レーシック治療の効果が数年で無くなるということはございません。 エキシマレーザーを使用して近視乱視を矯正する治療方法が始まって、約 ・・・
2007年12月22日 (38歳/男性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 年齢条件が確か40〜65歳になっていたと思いますが、満65歳を過ぎていると駄目でしょうか。
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年10月18日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. 費用と支払い 手術を検討してるのですが、医療保険は適応しますでしょうか?
A. 当院でイントラレーシック治療を受けられた方でも多くの方が保険会社の保険金給付申請をされております。 尚、申請された場合でも実際に給 ・・・
2008年10月30日 (25歳/男性) [費用と支払い]
5. 手術回数・時間 検査を28日に行い、29日に手術は可能でしょうか。お値段は曜日割価格になりますか。
A. 術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 品川近視クリニック名古屋は、1月1日を除き、年中無休で診療手術 ・・・
2008年11月07日 (26歳/男性) [手術回数・時間]
6. 適応性への不安 仕事で毎日パソコンを使っています。レーシックはしても大丈夫でしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2010年05月17日 (31歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術方法 「スーパーイントラレーシック」は、「レーザー方式」で削って行なう手術に該当する?
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折 ・・・
2007年10月14日 (34歳/女性) [施術方法]
8. 適応性への不安 適応検査で強度の遠視のため矯正には限界があり、手術は不適応という結果でした・・・無理なのでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、遠視度数が強いため、角膜を削って矯正する ・・・
2008年09月09日 (26歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 かなり乱視が強いのですが、回復の見込みはありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月23日 (42歳/女性) [施術の効果]
10. 施術の効果 乱視で視力(0.05程度)なんですが、視力は回復しますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月21日 (31歳/男性) [施術の効果]