- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

生命保険の関係で片目ずつやりたいのですが、可能ですか?
また片目ずつやった場合のメリット、デメリットをお聞きしたいです。
ちなみに2回目は2ヵ月後です。

手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。
手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則として同日に治療をお受け頂いております。
また、治療を両眼同日に受けられた場合には、診断書の記載も両眼同日に受けた記載となります。ご了承下さい。
(保険の申請後に、保険会社から直接、当院へ確認がある場合もあります)
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 過去に埋没法の二重手術を受けています。(5〜10年ほど前)レーシックの手術に問題はないでしょうか? A. 二重手術を受けられた場合でも、二重手術の1ヶ月経過後からレーシック手術は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回 ・・・ 2011年07月13日 (31歳/女性) [治療前の不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 強度の乱視近視を持っています。近視数値は約0.04です。レーシック手術の種類はどのタイプになるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年04月21日 (29歳/女性) [施術方法] |
|
| 3. | ハードコンタクトを毎日使っているのですが検査施術の2W前からコンタクトを使用禁止とありますが、眼鏡を持っていません。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2012年10月28日 (34歳/男性) [適応検査について] |
|
| 4. | 県外ですが、手術を含め1〜2回の受診で可能でしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年07月20日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 5. | 医療保険を利用しようと思っているんですけど、保険会社に問い合わせる為、手術名と病名の正式名称を教えてください。 A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・ 2007年11月13日 (28歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 子供がいるので何回も通うことができないのですが、手術を受けた場合、手術後等もかなり何回も通う必要がありますか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年05月26日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | 片目0.7、片目0.3くらいで普段は裸眼で過ごしています。レーシックは視力がもっと悪い人に適しているのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年02月27日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 青森に住む16歳の娘について相談です。年々視力が悪くなっており、治療させたいのですがお願いできるでしょうか。 A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・ 2008年04月18日 (16歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 検査の結果、角膜不足で施術できないと言われました。フェイキックIOLというのも不適応? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約 500ミクロンと、平均 ・・・ 2007年09月15日 (29歳/女性) [施術方法] |
|
| 10. | 症例数が多いのは、銀座と大阪なんでしょうか?名古屋が一番近いので悩み中です。 A. 東京 大阪 は名古屋 よりも開設が早く、また人口も多いため、施術数そのものは名古屋 よりも多くなっておりますが、名古屋 にて使用してい ・・・ 2008年01月12日 (40歳/男性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






