レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15327 鍼治療を始めようと思います。レーシック手術を受ける上で何か問題ありますでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月16日
[ その他の相談 ]
鍼治療を始めようと思います。レーシック手術を受ける上で何か問題ありますでしょうか。
34歳女性

相談 Question手術を4月6日前後に行いたいと考えております。
一方、3月28日から鍼治療を始めようと思います。
この治療は減量、疲労予防をかねてです。
箇所は顔面は一切なく、体の数箇所にする方法です。
手術前後の1週間も週に2回ぐらい通うことになります。
レーシック手術を受ける上で何か問題ありますでしょうか。

回答 Answerレーシック治療前の治療院での施術は、特に問題はございませんが、治療の効果自体は体調によっても影響が出る場合もございますので、検査手術前には通常と同様の日常生活を送って頂き、十分な睡眠をお取り頂ければと思います。
また、検査手術直前に通常以上に眼を酷使したりすることは、控えて頂くと良いかと思われます。

尚、レーシック治療後の鍼やマッサージ治療は、特に支障はございませんが、手術後1週間程度は眼の周りを圧迫してしまうことの無いよう、注意して頂く必要がございますので、怪我や眼を擦ってしまう等のトラブルを避ける為、当院で無料で差し上げております保護用眼鏡等をお使い頂くことを、お勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は、老眼の強弱に関わらず、視力の改善が見込めます。
眼鏡やコンタクトレンズが手放せない生活を送っている方や、最近、症状が出始めた方にも適した方法で近視や遠視の方でも同時に老眼治療ができます。
40歳以上で老眼鏡が必要な方は、品川近視クリニックにご相談ください。
また、最近になって近くのものが見えづらくなっている方も、入念な適応検査を行い、検査データを基に専門医が手術可能か診察させていただきます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 目の手術をすると考えたときに、失敗したらどうしようとか心配です。色々な種類があって何がいいのか全然わかりません。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約25年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2012年06月15日 (20歳/男性) [治療前の不安]
2. その他の相談 手術前3週間程度眼鏡での生活が必要とのことらしいですがそのあたりはいかがなものでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年07月20日 (33歳/男性) [その他の相談]
3. 費用と支払い フェイキックIOLの料金は片目の値段なのですか? 
A. 《フェイキック IOL手術費用》※使用レンズにより異なります。 ARTISAN(アルチザン)レンズ (両眼)49万6000円 ARTIFLEX(アルチフ ・・・
2009年07月25日 (34歳/男性) [費用と支払い]
4. 費用と支払い 海外に住む弟と紹介制度を利用しての手術を考えております。二人共10月手術を希望なのですが、利用出来ますでしょうか。
A. 現在実施しております「会員紹介優待制度」は、大変好評につき、2008年 8月31日まで行う予定でございます。 2008年 8月31日までにカウンセ ・・・
2008年07月01日 (?歳/男性) [費用と支払い]
5. 適応性への不安 角膜がどのくらい薄いのか解らないのですが、標準のレーシック治療が受けられるのなら施術希望です。
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・
2008年04月16日 (32歳/女性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 麻酔が切れた後はどのような痛みで、どれぐらい痛みが続くのでしょうか?
A. 痛みにつきましては、手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっし ・・・
2008年07月28日 (29歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 先に札幌で簡易検査を受けて方がいいですよと言われたのですが、検査の予約はどのように取ったら良いでしょうか?
A. 当院の提携クリニックである品川美容外科での無料簡易検査を含め、検査手術術後検診は全て当院へのお電話でのご予約制となっております。 ・・・
2007年10月12日 (31歳/女性) [その他の相談]
8. 施術の効果 1回の手術で近視、乱視が同時に回復するということでしょうか?眼球しんとうがあるのですがレーシックは可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年02月10日 (?歳/非公開) [施術の効果]
9. 施術の効果 もし老眼になっていても視力矯正出来るのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年09月08日 (?歳/女性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 右目の飛蚊症がひどく、3年位前から網膜の上方に傷があります。手術の時に網膜に負担がかかるのではないかと心配しています。
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年02月24日 (43歳/女性) [適応性への不安]