- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

地方に住んでいますが、3日間コースのようなものがあると聞いたのですが、ありますか?
コースでないとしても、検査から手術までで、最短で何日滞在すれば可能でしょうか?
また、それ以外にも手術前後に通院など必要でしょうか?

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
網膜剥離の手術の際レンズを眼球の中に入れたのですが、手術は出来ますでしょうか? A. 網膜剥離の治療で眼球内に人工のレンズを挿入されている方でも、手術後最低6ヶ月以上期間が経ち、眼の状態が安定していれば治療をお受け頂 ・・・ 2007年09月15日 (51歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
近視眼手術を受けると白内障になった場合の手術ができなくなるって、本当ですか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年03月19日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
現在アメリカに赴任中です。帰国の翌日の検査の場合、なにか問題ありますでしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年08月23日 (36歳/男性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
手術後1W検査時に保険会社からの診断書を提出したいのですが、作成していただけますか? A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“ ・・・ 2011年03月07日 (?歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
息子が検査を受け、近視が強く(0.02、0.03)危険なので手術は出来ないと言われたそうです。 A. 前回の検査結果からは、角膜の厚さが両眼とも約 550ミクロンと、平均的な角膜の厚さ以上の厚さはございましたが、残念ながら近視乱視度数が ・・・ 2008年03月22日 (21歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
レーシック後カムラについて・・・手術前の事前検査などはありますか。術後なじむまで違和感などはありますか。 A. 1)『レーシック後カムラ』の手術費用は、以下の通りです。 【レーシック後カムラ】 ◆片眼35万円(税込) ◆保障期間:3年 ※当 ・・・ 2011年06月29日 (?歳/男性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
花粉症の症状がひどく目がかゆくてたまりません。市販の花粉症目薬の使用に問題はありますか? A. 市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。レーシック手術後の花粉症治療に関しては、内服薬に関しましては特に制限はございませんが、 ・・・ 2011年03月10日 (37歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
他院で手術直前の検査にて、しないほうが良いと判断され、断念しました。白内障が影響しているのかと考えていますが・・・
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 但し、60歳以降では白内障等が出てきて ・・・ 2008年08月27日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
25年以上前に円錐角膜のため右目の角膜移植を受けました。25年間全っく視力があがらず不正乱視というのだと本で見ました。
A. 角膜移植手術を行うと、円錐角膜自体の問題ではなくて、移植した角膜によって形が微妙にゆがんで、それによって円錐角膜ほどではなくても、 ・・・ 2012年11月08日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
ハードコンタクト歴20年です。2週間程、使い捨てソフトに移行して、検査3日前より使用中止にするという方法は大丈夫ですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2011年04月09日 (38歳/男性) [適応検査について] |
![]() |