レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15401 10年前に網膜剥離の手術をしたのですが、視力が落ちてしまい、視力回復の手術を受けたいのですが無理でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月19日
[ 適応検査について ]
10年前に網膜剥離の手術をしたのですが、視力が落ちてしまい、視力回復の手術を受けたいのですが無理でしょうか?
39歳女性

相談 Question10年前に網膜剥離の手術をしたのですが、視力がひどく落ちてしまい、こちらの視力回復の手術を受けたいのですが無理でしょうか?
お願いします。

回答 Answer実際に手術が可能かどうかは術後の経過によりますので、まずは現在網膜剥離の治療を受けられている眼科にてイントラレーシック治療が出来るかどうか、当院へ来院される前にご相談頂くことをお勧め致します。
レーシック治療では角膜を削ることによって屈折の度合いを変え、近視乱視を矯正します。
但し、もともとの網膜の状態が改善されるわけではないため、もともと網膜が弱い方に関しては、レーシック治療後も定期的に眼の検査をお受け頂くことをお勧め致します。

レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、網膜や神経など眼の病気が原因で視力が低下している場合には、、近視乱視をレーシック治療にて矯正した場合でも、視力の回復に限界がある場合がございます。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 1DAYのソフトコンタクトを使っているのですが、アレルギーで1日中つけてることができません。手術を受ける時期がありますか?
A. 1)アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック手術には支障ありません。 但し、アレル ・・・
2012年07月20日 (28歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 現在心療内科に通院中で薬を4種類飲んでいます。2種類以上飲んでいると手術できませんか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、治療後に視力が安定しにくい場合が ・・・
2008年09月20日 (35歳/女性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 術後、白内障や緑内障といった一般的な目の病気の手術を受けることができなくなることが心配です。可能性はありますか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年07月13日 (35歳/女性) [治療前の不安]
4. 施術の効果 手術後視力が安定した後、視力が落ちることがありますか。
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年02月18日 (35歳/女性) [施術の効果]
5. その他の相談 手術後視力が低下した場合、コンタクトは使用できますか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2008年05月04日 (36歳/男性) [その他の相談]
6. 施術の効果 白内障で3歳頃に水晶体を切除しました。フェイキックIOLで視力矯正はできる可能性はありますか?
A. フェイキック IOL手術では、眼球内に人工のレンズを挿入することによって近視遠視を矯正しますが、既に水晶体を除去されている方に関しまし ・・・
2008年05月09日 (28歳/男性) [施術の効果]
7. 適応性への不安 現在ソフトコンタクトレンズ-9.50を使用していますが、手術を受けられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年07月24日 (36歳/女性) [適応性への不安]
8. 手術回数・時間 検査日前日に手の手術を行い、翌日、眼の検査を受け、次の日に眼の手術を希望しますが、特に問題ないでしょうか。
A. 手の骨折治療中の場合でも、お体の状態が安定しており、角膜の厚さや形状など眼の状態に問題がなければ、イントラレーシック治療には支障あ ・・・
2008年07月16日 (41歳/男性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 今の視力は0.07である、乱視もあります。治りますか? まだ 何円かかりますか? 17歳の人は 手術ができますか。
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2013年01月07日 (17歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 「黒目に血管が入りこんでいる」と言われ、ハードに変更しました。そのような目の状態でも施術は出来るのでしょうか。
A. 症状からは、角膜血管進入がある可能性があります。 こうした状態の場合はこれ以上のコンタクトの使用はお勧めできませんから、眼鏡のご使 ・・・
2008年02月21日 (42歳/女性) [適応性への不安]