レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26992 手術後視力が安定した後、視力が落ちることがありますか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年02月18日
[ 施術の効果 ]
手術後視力が安定した後、視力が落ちることがありますか。
35歳女性

相談 Question手術後視力が安定した後、視力が落ちることがありますか。
よろしくお願い致します。

回答 Answerほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック手術後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
(一般的には近視の強い方の場合の方が、近視の弱い方よりも戻りやすい傾向はあります)

また、当院で手術を受けられた患者様の99.5%が1回の手術で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の手術でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正手術により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)

当院には、万一視力が再び低下した場合において保障期間内の追加矯正を1回無料で行う保障制度がございます。
(術式によって、保障期間は異なります)
但し、可能かどうかは再度検査を行い、角膜等の状態を診てドクターが判断する形になります。
(当院では2回目の手術を受けられた方は、ほぼ全員が 1.0 以上の良好な視力に回復されております)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック手術では、レーザーを使用して眼の表面(角膜)に、ふた(フラップ)を作って開き、屈折を矯正するレーザー(エキシマレーザー)をあて、屈折力を変化させて視力を回復させます。
強度近視の方や、乱視の方も治療することができます。
施術時間も約10分ほどで終わり、入院する必要もなく、そのまますぐ帰宅できるので、気軽に施術を受けることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 日中はソフトコンタクト、夕方以降はメガネを使用しています。手術をするかどうかどの点に留意して決めたらよいでしょうか。
A. 1)イントラレーシック治療をお受け頂いた場合、年齢的には老眼の症状が出ることが予想され、近くでものを見る際には老眼鏡が必要となるか ・・・
2008年04月07日 (?歳/女性) [治療前の不安]
2. 施術の効果 現在、遠近両用メガネ使用中で、高校時代にドライアイで眼科通院歴あります。どの程度まで回復がみこまれるのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年11月27日 (?歳/男性) [施術の効果]
3. その他の相談 手術後、細かい作業や微妙な色を見るような仕事を休んだ方が良い期間はどのくらいでしょうか?
A. 割引券等ご利用になられる場合は、手術費用お会計時までに当院受付にご提出頂きますよう、お願い申し上げます。 手術費用のお支払い方法に ・・・
2012年01月13日 (34歳/女性) [その他の相談]
4. 治療前の不安 手術により今までの見え方と異なったりすることがある(まぶしいとか)?その場合の貴病院の対処方法はどのような方法?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2011年02月07日 (34歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 不妊治療でホルモン剤(ハイラン誘発剤)を服用しておりますが、手術は可能でしょうか?
A. 不妊治療の為のホルモン剤でしたらレーシックの検査や治療自体には大きくは影響しないかと思われますが、妊娠中はレーシック治療をお受け頂 ・・・
2009年07月11日 (28歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術方法 老眼治療はどのような治療で費用はいくらくらいですか?静岡県在住なのでなるべく通院回数は少なくしたいのですが。
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2011年03月07日 (?歳/男性) [施術方法]
7. 治療前の不安 術後、まぶたが腫れたり、見えづらかったり、眼に違和感があったりするそうですが、気が引けてしまいます。
A. レーシック治療後は一時的にはまぶたの重さ、はれぼったさ等を感じることはございますが、大きな腫れが出現することはございませんからご安 ・・・
2007年11月13日 (42歳/女性) [治療前の不安]
8. 治療前の不安 レーシック手術を受けることで、この老眼が更に進む可能性はあるのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年05月07日 (38歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応検査について 先日事前検査でレーシック不適合とのことで、フェイキックIOLしか選択肢がないようです。再度検査が必要ですか。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約520ミクロンとほぼ平 ・・・
2007年09月17日 (42歳/男性) [適応検査について]
10. 治療前の不安 将来、白内障等を発症した場合、手術などの処置は可能なのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2007年12月14日 (30歳/女性) [治療前の不安]