レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15436 術後、白内障や緑内障などの目の病気になったときに、それを治すための手術を受けることができないと聞いたのですが・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月21日
[ 治療前の不安 ]
術後、白内障や緑内障などの目の病気になったときに、それを治すための手術を受けることができないと聞いたのですが・・・
23歳男性

相談 Question白内障や緑内障などの目の病気になったときにレーシックの手術をしていると、その病気を治すための手術を受けることができないと、ある眼科の先生から聞いたのですが、本当なのでしょうか?
先日すでに検査を受け、イントラレーシック手術を26日に予定しているのですが、そのことが気になって質問させていただきました。
回答よろしくお願いします。

回答 Answer将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。
レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普通以上に大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。
但し、眼科に受診される場合はレーシック治療を受けられたことを、予めお申し出下さい。
また何かご心配なことがございましたら、手術当日も再度検査診察がございますので、その際に何でもご相談下さい。
ご来院お待ちしております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査を受けた後、どれぐらいの期間内でしたら手術が受けられますか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2010年09月04日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 いろいろ調べたのですが手術条件が裸眼が0.2以上とお聞きしたのですが、本当でしょうか?やはり0.1では手術できませんか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年06月21日 (24歳/男性) [適応性への不安]
3. 費用と支払い なるべく費用を5万円以内で抑えたいのですが、割引などはないですか?
A. レーシックの手術費用は2008年 9月30日までキャンペーンを実施しております。 ◆スーパーレーシック両眼10万8,000円(税込) ◆スーパー ・・・
2008年09月07日 (34歳/女性) [費用と支払い]
4. その他の相談 現在、妊娠はしておりませんが、手術を受けてからどの位経てば妊娠しても大丈夫ですか?
A. 術後は1週間分の点眼薬を処方しております。 また、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を一日15ミリグラム5日間内服して ・・・
2007年09月19日 (35歳/女性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 年をとってから白内障の手術に支障が出るかもということですが、本当ですか?
A. 1)将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスク ・・・
2008年08月18日 (28歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 希望視力を低くすれば、手術可能な場合があるか? 他院では手術不可という症例が、貴院では可能だった症例があるか?
A. 1)イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきま ・・・
2008年10月07日 (30歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 近眼+老眼あり、ハードコンタクトを20年使っていますが、この歳で近眼だけでも少しでも回復出来ればと望んでいます。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年05月30日 (?歳/男性) [施術の効果]
8. 適応性への不安 近視と老眼と乱視が少しありますが、手術は出来るのでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2007年11月12日 (?歳/非公開) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 レーシック手術を考えてますが、年齢的にもう遅いでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられておりますが、65歳までをレーシックの適応年齢とさせ ・・・
2012年01月20日 (35歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術方法 現在軽度ですが、老眼になってきています。その場合はレーシックだけではなく、レーシック+老眼治療を受けた方が良い?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2010年05月22日 (?歳/男性) [施術方法]