- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

こんにちは。
先日適応検査を受けました。
視力検査がいつもより良く記入されていましたが、正確なのでしょうか?
あと遠視は結果がでるまでの時間が長いのはどうしてですか?
追加手術はどのくらいの角膜の人ができますか?
お返事下さい。

視力に関しましては、その測定方法(部屋の明るさや視力表などの距離など)に基づいて測定されておりますが、視力はその時の体調などによって変化するため、通常治療を行う場合には、その他の多角的なデータを基にして治療を行い、尚且つ治療当日も、再度治療前に検査を行い眼のチェックを致します。
また何かご心配なことがございましたら、治療当日も再度治療前に診察がございますので、その際に何でもご相談下さい。
レーシック治療では、角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、 治療後、角膜の形状などが安定するのには時間がかかります。
尚、通常近視の 治療の場合は、約3ヶ月ほどで眼の状態が安定してくるのですが、遠視矯正の 場合は、形状の安定までに時間がかかることが多く、見え方が安定するのによ
り時間がかかる場合もございます。
尚、再手術に関しましては、ある程度の角膜の厚さを残す必要がございますが、 一般的には、安全のためにもフラップを除いた厚さが 250ミクロン以上残すこ とが推奨されております。
前回の検査結果では、角膜の厚さは両眼とも約 520ミクロン程であり、今回治療をお受け頂いた後の角膜の厚さは右眼が約490ミクロン左眼が約480ミクロンとなります。
当院で行っているイントラレーシック治療では、フラップの厚さは約 100ミクロンで切開しますため、フラップの厚さを除いた角膜の厚さは、右眼が約390ミクロン左眼が約380ミクロンとなり、追加矯正治療が必要が場合でも、厚さ上は治療が可能な結果となります。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 糖尿病患者なのですが、やはりレーシックを受けることはできないのでしょうか? A. 硝子体剥離がある場合でも、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシック治療では角膜の ・・・ 2008年02月06日 (27歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 円錐角膜のため、レーシックできません。この手術のあと、コンタクトなし裸眼でどのくらい視力がでますか。 A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・ 2011年07月24日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
| 3. | 術後の検査などは沖縄で受けることはできないのですか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府 ・・・ 2007年09月15日 (33歳/男性) [その他の相談] |
|
| 4. | 私も、手術を検討中なのですが、近視が強いと受けられないかもしれない、と他のひとに言われたので、心配です。 A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2007年12月26日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | オルソケラトロジー用のコンタクトを使用しています。検査の前にどの程度の期間装用を中止しなければならないか・・・
A. オルソケラトロジーレンズをご使用中の方は、オルソケラトロジーレンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため ・・・ 2009年08月12日 (26歳/女性) [適応検査について] |
|
| 6. | 将来白内障、緑内障等の目の病気になってもその治療への影響はないのでしょうか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年10月04日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 7. | 交通費は片道の領収書で往復分いただけるのでしょうか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・ 2008年10月11日 (28歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 8. | 保険が使えると聞いたのですが、どのように使えるかどうかの確認をすればいいのですか? A. 1)当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対 ・・・ 2012年01月08日 (40歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 9. | 現在、11ヶ月の第二子がいます。1日、5〜7回程度授乳をしています。授乳中でも手術を受けることはできますか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年10月26日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 術後視力が回復した場合、やはり老眼になるのでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年07月01日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
![]() | ||






