- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、ハワイに在住しており大阪実家に一時帰国の際、レーシックを検討しています。
2週間滞在しますので、手術は可能ですが術後検査などはハワイで可能でしょうか?
また老眼などは受けれないと聞きましたが、いまのところコンタクト検査では老眼ではないとされています。
そういった検査も実施するのでしょうか?
20年来コンタクトを使用しており、手術前には1週間装着ができないとされていますが、絶対的に必要でしょうか?

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
尚、当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、以降の検診を海外でお受け頂いても構いません。
※但し、紹介状は日本語もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後の検診をお受け頂けないこともございます。
その場合は手術をお受け頂けない場合もございますことを、ご了承下さい。
現在老眼が始まっているかどうかは、術前検査でわかります。
通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
フラップの仕組みが分かりません。レーザーによって自分の角膜を削ったモノがフラップなのですか?
A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面にイントラレースFS60レーザーにてフラップと呼ば ・・・ 2008年03月12日 (22歳/男性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
裸眼ですと周りのものがぼやけて見えてしまい、眼鏡もかなり度の強い物を使用しています。検査や手術は可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年12月08日 (23歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
現在生後3ヶ月の子供がおり、完全母乳で育てていますが、施術後は母乳に影響のある薬は処方されますか? A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2009年07月02日 (31歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
検査、手術、術後検査と計3日間かかるそうですが連続3日間の予約は可能でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年11月14日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
まだ老眼にはなっていませんが、もうすぐ39歳なので40歳以上になってから老眼用のレーシックの施術を受けた方がよい? A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。 通常、レーシック手術を行う際には、 ・・・ 2011年01月11日 (38歳/女性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
強度近視ということで、片目ずつ、日をずらして手術いただきたいのですが、その場合、手術費用はかわらないでしょうか。
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で数分程度で終わり、術後15分程度の休息をとられた後、医 ・・・ 2010年10月12日 (35歳/男性) [費用と支払い] |
7. | ![]() |
知人を紹介したいのですが、55歳位で近視と老眼も少しあります。イントラレーシックは、老眼はよくならないんでしょうか? A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 治 ・・・ 2007年11月18日 (35歳/女性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
年をとった時に「老眼」になるのが早いと聞きましたが、本当ですか? A. レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じよ ・・・ 2007年10月29日 (41歳/男性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
運転免許証には免許の条件等に「眼鏡等」とあります。手術後に免許違反になることはありませんか? A. 運転免許証の表記につきましては、警察署へレーシック治療を受けた旨をご申告頂ければお手続き頂けます。 詳細は最寄の警察署へご確認下さ ・・・ 2007年12月07日 (34歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
手術を受けたあとどれくらいの日数が経てば妊娠しても影響が出ないのでしょうか? A. 術後は1週間分の点眼薬、及び、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を約 2日間( 1回 1錠 5mg 4回分)内服して頂いておりま ・・・ 2008年07月25日 (28歳/女性) [その他の相談] |
![]() |