レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18189 瞼裂班がありますが、眼科の紹介状は必要でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月28日
[ その他の相談 ]
瞼裂班がありますが、眼科の紹介状は必要でしょうか?
?歳女性

相談 Question予約時に、瞼裂班(PCで調べました)でも手術可能かと問い合わせたところ、折り返し電話いただき、『眼科でレーシックの手術をするからと言って紹介書をもらってきてください』と言われました。
近くの眼科で事情説明して受診すると、レーシックには否定的な先生でもあり、『瞼裂班自体はレーシック手術に何の問題もないが、それも含めて検査するのが普通だし、よく知らないクリニックに自分の名前で紹介状は書けない』と言われました。
紹介状は必要でしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Answer瞼裂斑がある場合でも基本的にはレーシック治療には影響はございませんが、レーシック治療で近視乱視を矯正した場合でも、残念ながら既にできてしまっている瞼裂斑に関しましては改善は致しません。
尚、実際に治療が可能かどうかに関しましては、詳細な検査をお受け頂く必要がございますので、治療のご希望がございましたら宜しければカウンセリング検査にお越し頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
円錐角膜は、角膜が薄くなり、角膜の表面が円錐状に突出してくる病気です。
円錐角膜の場合、進行する度合いは人によって様々で、数ヶ月の間に進行する場合もあれば、何年もかけて進行する場合もあります。
進行するにつれ不正乱視が強くでて、多くの場合30歳前後で進行が止まるといわれています。
最悪の場合、角膜移植をしなければならないケースもあります。
「イントラ角膜リング」は、円錐角膜が原因で、レーシックでは効果が期待できない方に適した手術です。
角膜内に半円のリングを挿入して、角膜の形状を変えて近視・乱視を治療します。
以前の角膜リングの挿入は器具を用いて角膜を切開しリングを挿入していましたが、品川近視クリニックではイントラレースレーザーを用いることで、コンピュータ制御による角膜の切開が可能になり、より安全かつ正確な手術が行えるようになりました。
円錐角膜治療では最新の技術であり、最も安全な方法です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 手術するまで検査等でどれくらい時間がかかりますか?海外留学の一時帰国中なのですが、なんとか滞在中に終わらせたい。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年01月24日 (21歳/男性) [手術回数・時間]
2. 施術方法 近くの眼科で検査したところ、角膜厚が薄く、イントラレーシックは不可能と言われました。他の方法はある?
A. 適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。 当院ではウェーブフロントアナライザーをリ ・・・
2008年08月22日 (32歳/男性) [施術方法]
3. 施術方法 老眼治療(CK)の今後の施術予定はございますか?
A. 当院では老眼の治療方法として、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて、手元をある程度見えるようにする『CK治療』という方法 ・・・
2008年07月27日 (?歳/男性) [施術方法]
4. 治療前の不安 手術後の痛みの対応について教えてください。点眼薬はどの程度いただけるのでしょうか? その量に個人差はありますか?
A. 【回答1】 手術後、多くの場合は特に強い痛みもなく、視力も回復されますが、痛みの感覚に関しましては個人差が大きく、特に手術が通常 ・・・
2010年05月15日 (29歳/男性) [治療前の不安]
5. 施術方法 アマリス500ZレーシックとプレミアムZレーシックとで検討していますが、どちらが良いのか分かりません。
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2009年10月01日 (27歳/女性) [施術方法]
6. その他の相談 こどもが一歳でまだ授乳しているのですが、万が一の時は授乳中断可能となりました。薬を使用する場合は何日くらいですか?
A. もし内服薬を使用する場合には、数日〜1週間使用することが多く、内服薬を使用した場合には使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございま ・・・
2012年04月07日 (36歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 住所が熊本です。できれば術後の定期検診をしたくないのですが問題ある時だけ受診とかは出来ないのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年05月01日 (32歳/男性) [その他の相談]
8. 費用と支払い 12.5万円のキャンペーンの期間が7月31日までになっていますが、それ以降の費用はおいくらになりますか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年07月11日 (26歳/男性) [費用と支払い]
9. 施術方法 強度近視角膜が薄い人に一番オススメな方法があったら教えてください。
A. 前回の検査結果では、角膜の厚さが約 480ミクロンと平均的な厚さである 520ミクロンと比較して薄く、近視度数も強いため、残念ながら角膜を ・・・
2008年03月25日 (28歳/女性) [施術方法]
10. 適応性への不安 「角膜潰瘍」と診断され、通院中です。私の様な治療歴があっても手術を受ける事は可能でしょうか?
A. レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。 治療では角膜を切開して治療を行 ・・・
2007年10月28日 (33歳/女性) [適応性への不安]